cookpad news
ランチ

まずは朝ごはんを食べる習慣をという方必見!「具だくさん味噌汁」がおすすめ

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

新生活スタート、学生はこれから始まるという人も多いのではないでしょうか?今まで朝ごはんを食べる習慣がなかった人は、まず食べる習慣から。とはいえ、朝はなかなかごはんが喉を通らないという方におすすめなのが「具だくさん味噌汁」です。ひとつのお椀で手軽に栄養をたっぷり取れます。

朝ごはんを食べる習慣がなくても、つくれる、食べられる

4月になって新生活スタート!いつもと違う毎日に少しお疲れの人もいそうですね。学生はいよいよ新学期が始まるという人も多いようです。そこで大切なのが朝ごはん。忙しい朝はごはんを食べるくらいなら、もう少し寝ていたい!という声も聞こえてきそうですが、しっかり朝ごはんを食べないと、エネルギー不足になって元気に1日をスタートできません。

しかし、今まで朝ごはんを食べる習慣がない人は、急には朝ごはんを食べられないかもしれません。また、しっかりバランスのよいごはんを朝からつくるのは面倒、という人におすすめしたいのが「具だくさん味噌汁」です。のどごしのいい温かい汁ものなら身体も元気に目覚めてくれますし、準備の手間もかかりません。

ひとつのお椀で野菜をたっぷり食べられる

いろいろなおかずを朝からつくるのはなかなかハードルが高いですが、食材を切って煮るだけの味噌汁なら、忙しい朝でも手軽につくれますね。ここでおすすめしたい時短テクニックが、オリジナル野菜ミックスです。複数の食材を一度に切ってしまい、密閉ポリ袋に数日分に小分けにしておけば、毎朝包丁とまな板をつかったり、洗ったりする手間が省けて、時短になります。また、前日につくっておいて、朝は温めなおすだけでも構いません。毎日続けるためには、なるべく負担のかからない方法を見つけるのが大切ですね。

たんぱく質も忘れずに一緒に食べよう

栄養バランスを考えると、野菜だけではなくたんぱく質もしっかり摂りたいのが朝ごはんの悩ましいところ。旅館の朝ごはんを思い出してみてください。献立には、冷奴や玉子焼き、焼鮭 がついていますよね。たんぱく質も朝ごはんに必要な栄養素なので、「具だくさん味噌汁」には、たんぱく質も忘れずに入れましょう。豆腐や溶き卵、ちょっと余ったお肉を取っておいて加えることで、食べごたえもしっかり。あまり難しく考えず、お麩や高野豆腐など乾物を足すだけでも十分です。

栄養学的にも◎な「理想の朝ごはん」

味噌は日本人が昔から食べてきた元祖発酵食品。コレステロールの抑制、アンチエイジング、消化促進、整腸作用などの嬉しい効果がたくさんあります。 味噌汁の具に芋(糖質)や野菜や海藻類(ビタミン、ミネラル)、豆腐や卵、お肉(たんぱく質)を加えれば、ひとつのお椀で朝に必要な栄養がしっかりとれる、まさに理想的な朝ごはんになります。

大豆は代謝を促進するビタミンB群が豊富なため、朝に味噌汁を飲む事で眠った体を目覚めさせてくれます。塩分が気になる方は、塩分を排出する働きのあるカリウムの豊富な海藻類や芋類を具材に加えてみてください。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
栄養たっぷりで味付けも簡単!「ウインナー」炒めのスピード朝ごはん 2023年10月03日 06:00
カリカリ食感&具だくさんで大満足!パンもご飯もない朝は「春巻きの皮」が正解 2023年10月05日 06:00
作りおきできる!冷凍もOKの「朝トースト」レシピ 2023年10月08日 06:00
レンジで5分!秋の朝食はホッとあたたまるスープで決まり 2023年10月31日 06:00
おかずいらず!パクパク食べられる「具だくさんおにぎり」 2023年10月16日 06:00
忙しい朝こそ!フライパンで完結する「満腹トースト」3選 2023年10月17日 07:00
昨夜のごはんですぐ完成!朝にぴったり電子レンジで「リゾット」 2023年10月22日 06:00
パン・ご飯がない週末は!パイシートで満足朝ごはん 2023年10月22日 10:00
のせるだけ完成!「しらす×納豆」で忙しい朝でも大満足の爆速ごはん 2023年10月26日 06:00
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
おにぎりの意外な具が旨すぎ!9月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月10日 22:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
衝撃のウマさ!殿堂入り間近のやみつき「チーズおかかおにぎり」 2023年10月30日 12:00
いつもと違う食感や味がクセになる!「新感覚チーズトースト」 2023年11月07日 06:00
パンもご飯もない日に◎ホットケーキミックスで簡単朝ごはん 2023年11月16日 06:00
みそ汁の格上げワザが話題!10月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月07日 22:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
「朝と昼は料理をしない」が基本?共働きがほとんどである現代フランスの食事情とは 2023年10月16日 20:00
3分完成!調理器具不要!冷え込む朝も簡単お粥でほっこり◎ 2023年11月26日 06:00
これなら食べやすい!朝ごはんは「海苔巻き」が正解 2023年11月28日 06:00
キッシュやオニグラも作れちゃう!レンジで簡単「マグカップ朝ごはん」 2023年12月03日 06:00
バターたっぷりでリッチな仕上がり「クロワッサンサンド」で大満足の朝食を 2023年12月17日 06:00
寝坊した朝に!5分後に食べられる爆速マフィン 2023年12月18日 15:00
たんぱく質をチャージ!「豆腐卵丼」でサクッと朝ごはん 2023年12月25日 06:00
こんな組み合わせアリ⁉︎ウインナー丼の格上げレシピ 2023年12月20日 06:00
バタバタな朝に助かる〜!爆速1分朝ごはん 2023年12月30日 09:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
10分で完成するスピードパンが人気!11月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月05日 22:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
◯◯を入れてみて!味噌汁を10倍おいしくするワザ 2024年01月16日 06:00
手が汚れない!納豆フィルムのはがし方 2024年01月18日 14:00
ご飯もパンもない朝は餅!スピード朝ごはんでパワーチャージ 2024年01月27日 06:00
材料少なめ&ご飯が進む「油揚げ」で作る簡単おかず 2024年01月15日 17:00
ご飯にもパンにも合う!すぐに食べられる「ハム&卵」の朝ごはんおかず 2024年01月21日 06:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
朝から活躍!「インスタントコーヒー」の使い方 2024年02月18日 06:00
バランスよく食べたい朝に。卵&野菜の簡単「すごもり丼」 2024年02月25日 06:00
コーヒーにアレを入れたらウマすぎって本当?編集部スタッフが試してみた 2023年12月26日 08:00
おいしすぎる"具なしおにぎり"の作り方がトップに!2023年に人気だった「朝ごはん」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月31日 10:00
パンもご飯もない朝にはコレ作って◎1月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月13日 22:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
つくれぽ300件超え!ズボラトーストが意外なおいしさ 2024年03月10日 07:00
かわいすぎる!子どもも喜ぶ「パズルトースト」で楽しく朝ごはん 2024年03月19日 06:00
定番朝ごはんの凄いアレンジが話題!2月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月12日 22:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00