cookpad news

腸活ダイエットに!「ごぼう」の驚くべきパワーを管理栄養士が解説!

管理栄養士の個別指導による「正しく食べてやせるダイエット」がテーマのクックパッド ダイエットラボの管理栄養士が「ごぼう」の特徴について紹介します。

腸の活発な活動に大活躍する食材、ごぼう。今回はごぼうの特徴と美容・健康をサポートする作り置き「ごぼうピクルス」のレシピを紹介します。

ごぼうの驚くべきパワーとは

食物繊維とオリゴ糖、ダブルの作用で腸が元気に!

1)食物繊維が豊富

食物繊維には水に溶けない不溶性食物繊維と水に溶ける水溶性食物繊維があり、それぞれ違う働きをしています。二つの食物繊維をバランスよく含んでいる食材がまさに「ごぼう」です。ダブルのチカラで便秘を予防・改善します。

2)オリゴ糖が善玉菌のえさになる

プレバイオティクスとは、消化酵素で分解できないため大腸まで届き、ビフィズス菌などの善玉菌のえさになる成分のこと。ごぼうに豊富含まれるオリゴ糖はこのプレバイオティクスなんです。特にビフィズス菌の大好物なので、オリゴ糖を摂取すると大腸のビフィズス菌が増え、悪玉菌の増殖を抑えることにより腸内環境が改善されます。

毎日食べたい!ごぼうのレシピ紹介

“ごぼうピクルス”でデトックス!

「ごぼう」のパワーを高める3つのポイント

1)皮をむかない

泥だけ落とすよう、皮をむかず、たわし等で表面をこすり洗いをしましょう。ごぼうの皮には抗酸化作用のある、ポリフェノールが含まれています。

2)めん棒でたたく

めん棒でたたくことで、味がよくしみ込むほか、細胞を壊すことでポリフェノールの吸収を良くします。

3)漬け酢もお料理に使う

水溶性食物繊維は漬け酢に溶け出ています。炭酸水やお水、豆乳で割ってサワードリンクにするといいですね。

まとめ

ごぼう1/2本は、約100gです。このうち、食物繊維が約6g含まれています。成人女性の食物繊維目標量が18gなので、毎日ごぼうを約100gを食べることで1日分の食物繊維の1/3量を摂ることができます。

また、ごぼうにはフラクトオリゴ糖が100g当たり3.6g含まれています。フラクトオリゴ糖は、腸内の善玉菌を活性化する働きがあり、1日の摂取目安量は3~8gです。

腸内環境を整え、便秘を改善するごぼうですが、その効果のせいで、食べ過ぎるとお腹を壊してしまうこともあります。1日100g程度を目安に、日々の食事に取り入れてみてくださいね。

著者

クックパッド ダイエットラボ 管理栄養士:水谷 俊江

クックパットダイエットでダイエット「正しく食べてやせる」ダイエット指導を行う管理栄養士の資格を持つトレーナー。美容クリニックや企業で4,000人のダイエットを支援。

監修:クックパッド ダイエット

「正しく食べてやせる」を理念に、ダイエット指導経験豊富な管理栄養士の資格を持ったトレーナーが、食事改善によるパーソナルダイエットサポートを提供。(都内2店舗)。あなたの太る理由を徹底解析します。

クックパッド ダイエット: https://cookpad-diet.jp/
ダイエット診断 - 【あなたの痩せない理由がすぐわかる!】: https://cookpad-diet.jp/shindan/

関連する記事
お酒が止まらない!やみつき「ごぼうスティック」 2023年10月25日 17:00
冷蔵庫のキャベツでささっと一品!もりもり食べられる簡単サラダレシピ 2023年10月27日 15:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
5分で完成!包丁いらずの副菜レシピ 2023年11月30日 17:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
それ、捨てないで!「みかんネット」の意外な活用術 2023年12月11日 13:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
普段のご飯に一工夫。正月太りを解消するご飯 2024年01月23日 17:00
切ってチンして和えるだけ!濃厚ごぼうマヨサラダ 2024年01月04日 17:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
あの調味料でまさかの激ウマ!?レンジで「ごぼうサラダ」 2024年02月20日 16:00
捨てないで!食パン買うと付いてくるアレ、こう使える 2024年02月23日 18:00
1本あっという間にペロリ!ごぼうの旨すぎる食べ方 2024年02月23日 13:00
お酒にも合う!独特の風味がおいしい「ごぼう」の簡単おつまみ 2024年02月26日 17:00
豊かな風味と歯ごたえが絶品!ごぼうだけで作る副菜レシピ 2024年02月28日 15:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
きんぴらだけじゃない!新しいごぼうの魅力「焼きごぼう」レシピ3選 2024年04月07日 16:00
これは旨い…!今日作りたい「しいたけ」のおかずレシピ3選 2024年04月19日 16:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00