cookpad news
トレンドレシピ

寒くなってきた!さあ、おでんを食べよう!~「あさイチ」から~

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

秋が深まり、朝晩は冷え込む日が増えてきましたね。肌寒くなると食べたくなるのがおでん!今回は絶品おでんの作り方をご紹介します。

おでんが恋しい季節が到来!

NHK「あさイチ」の、いつも役立つ料理情報を提供してくれる「解決!ゴハン」のコーナー。10月27日の放送は、冷え込んでくる秋から冬にかけてのこの時期にピッタリの「おでん」がテーマでした。おでんといえば材料を煮込むだけというイメージがありますが、実は美味しいおでんを作るにはあるとっておきの秘訣が。それをこれからご紹介しましょう。

絶品おでん作りに欠かせない「雑ぶしだし」の作り方

絶品おでんの作り方を教えてくれた京料理の高橋拓児さんによれば、美味しいおでんの決め手はなんといっても「だし」にあるそうです。

番組では、高橋さん直伝の「雑ぶしだし」の作り方を紹介していましたよ。これを使えば、どんな具でも美味しくなってしまうというから、ぜひ覚えておいてくださいね。

作り方は簡単です。1リットルの水に削り節25g、昆布15g、そして2匹の煮干しを入れます。これを鍋に入れてひと煮立ちしたら火を止め、削り節が沈殿したらこすだけ。これに薄口しょうゆとみりん大2を入れて味をつけて、具材を煮込めば美味しいおでんができてしまうそうですよ。

サッと作りたいときは火の通りやすい具材で

おでんといえば大根が定番ですが、番組では簡単で美味しいおでんの具の作り方も紹介していました。今回高橋さんが使ったのは、かぶ。かぶは大根と違って下茹でをしなくてよく、火の通りも早くて味も染みやすいのでとっても便利。
皮をむき半分に切ったかぶを、先ほどのだし汁に入れるだけ。高橋さんいわく、急いでいるときは、このかぶとコンニャク、あわ麩やお餅を入れた巾着、さつま揚げを入れるだけでもいいだしが出て、美味しくなるそうです。

なんだか読んでいるうちにおでんを食べたくなった~という人もいるのでは?せっかくなのでちょっとユニークで美味しそうなおでんの具のレシピものせておきますね。

煮込み過ぎないのがコツ

秋の味覚・きのこをたっぷりと♪

マロニーが食べやすい

熱々のおでんが食べたーい。今晩あたり久しぶりに作ってみませんか?(TEXT: 黒沢るか/ライツ)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
先っぽが◯◯な方が甘い!おいしい大根の選び方 2023年12月01日 11:00
こんな食べ方知らなかった!600人が絶賛する「かぶのカルパッチョ」が旨すぎ 2023年12月12日 16:00
知ってて便利「千切りキャベツだけ」副菜 2023年12月15日 15:00
ワンパンでチャチャっと!今が旬の「かぶ」は豚こまと炒めるが大正解◎ 2023年12月16日 08:00
知っておいて損なし!長持ちするかぶの保存法 2023年12月27日 11:00
ざっくり切って、コトコト煮込むだけ!忙しい年末は「ポトフ」におまかせ 2023年12月30日 13:00
白だしだけでうまみたっぷり!絶品「お雑煮」 2023年12月31日 09:00
定番レシピにひとひねり!野菜たっぷり「ポトフ」アレンジ3選 2023年12月07日 21:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!鶏だしでほっこりおいしい「お雑煮」 2023年12月29日 12:00
600人絶賛!ごま油香る「やみつきカリカリ大根」がウマすぎ! 2024年01月08日 17:00
殿堂入り目前!フライパンで作れる絶品「餅ピザ」 2024年01月18日 06:00
5分作業で味しみしみ!「大根の面取り」が簡単できるワザ 2024年01月03日 11:00
ポカポカ温まる!包まない「餃子鍋」 2024年01月13日 13:00
やみつき!「大根×塩昆布」で作るパパッと副菜 2024年01月12日 07:00
だしが溢れる!お寿司屋さんの卵焼き 2024年01月26日 13:00
ご飯と無限ループ!「ポリポリ大根」がやみつきのウマさ 2024年01月22日 16:00
味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは… 2024年01月12日 17:00
もう焼かない!レンジで簡単「焼き鮭」の作り方 2024年02月10日 07:00
いつもの「おでん」を格上げ!あの野菜まるごと入れたら旨すぎた 2024年02月11日 07:00
余ったアレで爆速完成!5分で作れるレンジで簡単茶碗蒸し 2024年02月12日 17:00
肉なしでも◎お箸が進む「厚揚げ弁当おかず」 2024年02月19日 06:00
【材料3つ】雑に作るのがコツ!外サク中ホロの「英国式スコーン」 2024年02月18日 14:00
たったこれだけ「絶品味しみ大根」を時短で作る方法 2024年02月20日 13:00
ウソでしょ!?「厚揚げ」は冷凍でもっと便利な食材に進化 2024年02月25日 16:00
【殿堂入り目前】味つけ不要!ツナの和風パスタ 2024年02月26日 10:00
【極シリーズ】自家製めんつゆで作る、だれウマ本気のトロトロ「極 半熟煮卵」 2024年02月29日 19:00
パンもご飯もない朝にはコレ作って◎1月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月13日 22:00
時間がない日はこれで決まり!10分で完成する「豚こま炒め」5選 2024年02月11日 21:00
食材2つだけ手軽におでん気分!「大根とちくわの煮物」 2024年02月12日 19:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
これは驚き!ケチャップを入れると味噌汁がうまくなる 2024年03月08日 07:00
材料2つで完成!パパっと作れる「鶏むね肉とカブの煮物」レシピ 2024年03月11日 17:00
辛い喉のイガイガに!はちみつ大根が効果的 2024年03月12日 17:00
メイン級にウマい!シャキとろ食感の「新玉ねぎステーキ」 2024年03月21日 14:00
◯◯しないのがコツ!旨すぎおにぎりの作り方 2024年03月23日 18:00
もっと早く知りたかった!すぐに試せる「味噌汁」絶品にする方法 2024年03月28日 06:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
5分の仕込みでチーズケーキが作れちゃう!?2月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月13日 22:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
編集部がやってみた!シチューの隠し味、結局一番ウマいのはどれ? 2024年02月07日 10:00
シャキシャキさっぱり!今が旬の「新玉ねぎ」で簡単サラダ 2024年04月08日 17:00
一度に作ればラクちん!ゆで卵を大量に作るワザ 2024年04月15日 14:00
高血圧や腸活にも◎カリウム&食物繊維豊富な「たけのこご飯」 2024年04月16日 17:00
これ覚えてて!つるっと綺麗な「ゆで卵」のむき方 2024年04月21日 18:00
余ってない?「マロニーちゃん」の意外な使い方 2024年04月25日 17:00
そんな食材も合うの?聞いてびっくり、試して納得「味噌汁の具」 2024年05月02日 14:00
忙しい日にパパッと完成!豚こまとなすのメイン 2024年05月18日 08:00
10分完成!簡単なのに旨すぎる「ひき肉×キャベツ」の絶品おかず3選 2024年05月23日 08:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00
【1人前124円】誰も気づかない!アレでふわふわジュワ〜な絶品鶏むね唐揚げ 2024年05月27日 18:00