中華おこわの画像

Description

母から教わった中華ちまきです。30年以上作っている、我が家の定番レシピ。

材料

1/2本
<A> しょうが
1かけ
<A> ごま油
大さじ1
<B> 醤油
大さじ1
<B> みりん
大さじ1
6~7枚
小1本
4合
1パック

作り方

  1. 1

    もち米はといで、一晩水につけておきます。使う前にはざるにあげておきましょう。干ししいたけ、干し貝柱も戻しておきます。

  2. 2

    <B>の豚は1cmのさいの目に切り、醤油みりんの調味料につけておきます。

  3. 3

    Aのねぎ、しょうが、干しエビはみじん切り

    Gのサヤエンドウは塩茹でにしておきます。

  4. 4

    干し椎茸は細切り、人参は6~7mm程度のさいの目に切っておきます。栗も食べやすく切っておきましょう。これで準備は終わり。

  5. 5

    Aのねぎ、しょうが、干しエビをごま油で低温から炒めます。香りがたってきたら、Bの豚肉も炒めます。

  6. 6

    Cの干し椎茸と人参を入れて炒めます。Dを入れたらEと醤油大さじ3、砂糖大さじ1、Cの戻し汁1カップ入れます。

  7. 7

    炒めているうちにもち米が水を吸って半煮えのようになるので、そこまで炒めます。

  8. 8

    蒸し器にクッキングペーパーをしいて40分ほど蒸し、最後にサヤエンドウを添えます。

コツ・ポイント

☆蒸す時は、ときどき上下を返すとムラなく仕上がります。

☆7の状態で、冷凍保存ができます。ここで竹の皮につつんで蒸すと、中華ちまきとなります。

このレシピの生い立ち

母から教わった中華ちまきですが、簡略化して”おこわ”として全部を蒸してしまいました。

写真は、椎茸苦手なお嫁さんのために、干し椎茸なし+海老追加、で作った時のものです。
レシピID : 235605 公開日 : 06/01/23 更新日 : 22/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
プチ珊瑚
調味料の配合を参考にさせていただきました!おいしかったです☆

まぁ~初のつくレポうれしいです!参考にしてくれてありがとう♪