おさかなソーセージと里芋の春巻き
材料
(6本)
さといも
3個
コーン
大さじ3位
おさかなソーセージ
1本
★マヨネーズ
大さじ1.5
★牛乳
大さじ3
★レモン汁 または 酢
大さじ1
★砂糖
小さじ1
★塩
少々
★粗挽きブラックペッパー
たっぷり
春巻きの皮
6枚
作り方
-
1
-
さといもはよく洗いレンジ600wで4分くらいかけて、上下を切り落とし皮をつるりと剥いてマッシャーでつぶす。
-
2
-
1に★の調味料をいれて混ぜ、おさかなそーせーじとコーンを入れ、春巻きの皮で巻いて油でよい色になるまで揚げたら出来上がり!
-
3
-
おさかなソーセージとふんわりとろとろ里芋がよく合います♪
コツ・ポイント
中身は火が通っているので、皮によい色が付けばOKです!
サトイモだけだと固くて混ぜにくいので、牛乳で伸ばします。
揚げるととろ~~んととろけて美味しい!
あまり中身をたくさん巻くと爆発するので、少なめに巻くとよいです。
サトイモだけだと固くて混ぜにくいので、牛乳で伸ばします。
揚げるととろ~~んととろけて美味しい!
あまり中身をたくさん巻くと爆発するので、少なめに巻くとよいです。
このレシピの生い立ち
おさかなソーセージを使ってレシピを考えました。
レシピID : 1012451
公開日 : 10/01/16
更新日 : 11/12/13
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/04/08
うれしい♪つくれぽ ありがとうございました!!
15/07/10
inyakoさんこれ!忘れてた~!つくれぽ嬉有難う♪