春らんまん♪彩りいなり寿司の画像

Description

2010.4.18話題入り感謝♪菜の花とタケノコを使った春ならではのいなり寿司です。ひなまつりやお花見や手土産にも♪

材料 (10個分)

1.5合
1個
適量(1/4束くらい)
砂糖
大さじ1/2
少々
サラダ油
少々
◆いなりの皮(市販品で代用OK)
 ☆だし汁
300ml
 ☆砂糖
大さじ4
 ☆酒
大さじ4
 ☆しょうゆ
大さじ3
 ☆みりん
大さじ1
◆ちらし寿司の具(市販のちらし寿司の素で代用OK)
飾り用の残り
大きめなら2枚くらい
 ★砂糖
大さじ1強
 ★酒
大さじ1
 ★しょうゆ
大さじ1
 ★みりん
大さじ1
 米酢
大さじ1強

作り方

  1. 1

    米は普通にといで、通常よりも少しだけ少なめの水で炊いておく。(やや固めのご飯を炊く)
    干ししいたけは水で戻しておく。

  2. 2

    写真

    ◆いなりの皮作り◆
    油揚げをまな板にのせ、めん棒をコロコロと転がす。
    こうすることで、中をきれいに開くことができる。

  3. 3

    写真

    油揚げを半分に切り、指を使って端のほうまできちんと中を開く。

  4. 4

    写真

    鍋にお湯を沸かし、2を並べて入れて、弱火中火で5分くらいゆでて油抜きをする。

  5. 5

    写真

    ザルにあげ、冷水で軽く洗って絞り、形を整えておく。

  6. 6

    写真

    鍋に☆を入れて火にかけ、沸騰したら油抜きをした油揚げを並べて入れる。

  7. 7

    写真

    スプーンで煮汁をかけながら弱火で20分くらい煮つめ、煮汁がほとんどなくなったら冷ましておく。(できれば一晩置くと良い)

  8. 8

    写真

    ◆飾りの花作り◆
    人参を洗って皮をむき、3~5mmの厚さの輪切りにし、花型でくりぬく。これを10枚作る。

  9. 9

    写真

    鍋に花型にくりぬいた人参とひたひたの水、砂糖大さじ1/2と塩ひとつまみを入れて火にかける。

  10. 10

    写真

    弱火で5~10分くらい、人参が柔らかくなるまで煮たら、お皿などに入れて冷ましておく。

  11. 11

    写真

    ◆ちらし寿司の素作り◆
    花型にくりぬいたあとに残った人参を5mm角くらいに細かく刻む。

  12. 12

    写真

    水で戻した干ししいたけは、薄くスライスする。
    戻し汁は、後で使うので、茶こしで濾して細かいゴミを取り除いておく。

  13. 13

    写真

    たけのこは、長さ2~3cmに切り、薄くスライスする。

  14. 14

    写真

    鍋を熱してサラダ油を少量入れ、刻んだ人参としいたけとたけのこを入れて中火で炒める。

  15. 15

    写真

    全体に油がまわったら、干ししいたけの戻し汁と★の調味料を加え、弱火中火くらいで10~15分くらい煮つめる

  16. 16

    写真

    煮汁がほとんどなくなったら、米酢を加えてひと煮立ちさせ(煮つめる必要はない)、火を止め、お皿などに入れて冷ましておく。

  17. 17

    写真

    ◆錦糸卵を作る◆
    卵を割りほぐし、フライパンで薄焼き卵を作る(3枚くらいはできるはず)。

  18. 18

    写真

    全て焼けたら粗熱を取り、薄焼き卵を全て重ねてクルクルと巻き、端から薄く切って錦糸卵を作る。

  19. 19

    写真

    ◆菜の花をゆでる◆
    鍋にお湯を沸かし、塩を少々入れて菜の花をサッとゆで、水気を絞って3cmくらいの長さに切る。

  20. 20

    写真

    ◆すし飯を作る◆
    炊きあがったご飯に、16のちらし寿司の素と7のいなりの皮の煮汁(あれば)を入れ、切るように混ぜる。

  21. 21

    写真

    すし飯は、大きな桶などがあれば入れ、うちわであおぎながらツヤが出るまで混ぜるといい。
    これで材料が全て揃いました!

  22. 22

    写真

    ◆仕上げ◆
    いなりの皮にちらし寿司を詰め、いなりの皮の切り口部分の皮を5mmくらい内側に折り込む。

  23. 23

    写真

    錦糸卵をいなり寿司の上部の半分くらいにこんもりとのせる。

  24. 24

    写真

    菜の花と花型の人参をバランスよくのせれば、出来上がり!

  25. 25

    写真

    並べるととても彩りよく、華やかです♪

  26. 26

    写真

    いなりの皮を裏返して作るのもオシャレです♪

  27. 27

    写真

    2010.4.18話題入りさせていただきました!作ってくださったみなさんに感謝です♪ありがとうございます☆

  28. 28

    2016.4.15 つくれぽ100人達成!
    たくさんの方々に作っていただきとっても嬉しいです♪ありがとうございます!

コツ・ポイント

レシピは細かく書いたので長くなりましたが、いなりの皮やちらし寿司の素は市販品を使えば、簡単に華やかな彩りいなり寿司が出来上がります♪
市販品がなくても、いなりの皮やちらし寿司の素を前日に作っておけば楽チン♪
ぜひ作ってみてください!!

このレシピの生い立ち

実家で食べていた具だくさんいなり寿司を、デコレーションして私流にアレンジしてみました。おひな祭りやお花見はもちろんのこと、友人宅でのパーティーに手土産として持って行ったらみんなに喜ばれました♪
レシピID : 1044253 公開日 : 10/02/18 更新日 : 16/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

117 (112人)
写真
おっちむ*
入園祝いご飯に♩優しい味付けで美味しい♩喜んでもらえました♡
写真
ふっかさん☆
春らしくて、美味しいお稲荷さんができました。
写真
ドアラまま
ひなまつりのお祝いに作りました♪彩りがとてもきれいで華やか♡お花見にも良いですね!ありがとうございます(^^)♡
写真
arare*
春らしいおいなりさんが出来ました♩ありがとうございます。