アサリの冷凍保存の画像

Description

初春から肥ってお安くなるアサリ。一気に下処理をしておいて思いついたときにぱっと調理できるよう冷凍しました。

材料

今回は2.5kgありました
しっかりかぶる量
水の3~5%

作り方

  1. 1

    海水濃度程度の塩水をつくります。岩塩ではなく海の水から作ったお塩を。
    水1リットルに塩30gです。割れた貝は取り除く。

  2. 2

    ザル付バットのようなものにアサリが重ならないように。塩水はヒタヒタ。あさりの管が伸びで水面より上に出られるように。が理想

  3. 3

    写真

    静かにできるだけ暗くしてあげます。
    私はこの上に新聞紙をのせました。アサリがぴゅっぴゅと水を吐くので水浸し注意。

  4. 4

    そーっと覗くと、アサリの殻が開き、気持ちよさそうにびろーん伸びてます。4時間〜一晩置きます。

  5. 5

    塩水からあげたら、貝と貝をこすりあわせる要領でしっかりと表面の汚れを洗い流します。しっかりね。

  6. 6

    ザルにあげて1時間。これは「塩抜き」。貝がぴゅっぴゅと塩水を吐きます。これをやらないと料理がしょっぱくなりなすよ。

  7. 7

    軽く洗い、ジッパー付袋に入れて、冷凍します。
    1ヶ月は大丈夫。半年いけるって方もいます。

  8. 8

    味噌汁なら凍ったまま沸騰したお湯に。貝が開いたら味噌を入れて貝汁に。バター炒めもワイン蒸しも凍ったままお鍋に。

  9. 9

    アサリは砂を吐くというより、開いて動くことで殻内の砂や汚れが落ちるとのこと。なので砂抜きはぎゅーぎゅー詰めにしないこと。

  10. 10

    追記)
    出来るだけ一気に冷やさないと冷凍庫であさりが顔を出し、そのまま冷凍に!ちょっとドキっとしますが食べられました。

コツ・ポイント

砂抜きした貝をしっかり洗って保存しておくとすぐに調理できます。砂・塩抜きともに室温が高い時はしばらくして冷蔵庫に入れておいた方が安心かも。貝は買ってきたら(もらったら)すぐに塩水にいれましょう。スーパーの「砂抜きずみ」でも1時間は砂抜きを。

このレシピの生い立ち

おいしいアサリ、もっと気軽に使えればいいなと。大量にいただいた時思い切って冷凍をしたら、とっても便利。今回はアサリの詰め放題で2.5キロを400円で購入しました。ジッパー付袋Mサイズに5袋分。ワイン蒸しにパスタ、しばらくは楽しめます。
レシピID : 1050865 公開日 : 10/02/25 更新日 : 10/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

271 (254人)
写真
ハニーハニー77
あさりを大量に買ってしまったので参考にさせていただきました☆
写真
RETSUA.T
大好きなアサリがいつでも食べられます★感謝!
写真
わたるんママ
わかりやすい方法を教えてくださりありがとうございます☆