電子レンジで簡単☆葉まで食べられる柏餅

電子レンジで簡単☆葉まで食べられる柏餅の画像

Description

電子レンジでお手軽☆本物の葉は手に入れにくいから食べられる葉を作っちゃおう☆無駄ナシ手間ナシの簡単美味しい柏餅です♪

材料 (手のひらサイズ4個分)

☆餅の生地
70cc
10g
40g
砂糖
20g
好みの餡
適量
 
☆葉の生地(生八つ橋のレシピID :1089659 を参照してもらって良いです)
60cc
20g
20g
砂糖
30g
小さじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ☆餅の生地を作る。
    耐熱容器に白玉粉と水の半量程度を入れ、泡立て器でできるだけダマがなくなるようよく混ぜる

  2. 2

    写真

    【1】に上新粉と砂糖(ピンクの生地は食紅も)と残りの水を加えてさらによく混ぜる

  3. 3

    【2】がなめらかな液体状になったら、電子レンジ600wで1分加熱する。

  4. 4

    【3】をゴムべらなどでよく混ぜひとまとまりにする

  5. 5

    写真

    【4】を電子レンジ600wで20秒加熱→取り出してゴムべらで返すように混ぜる、を3回繰り返す

  6. 6

    写真

    1個分ずつに分けて、ラップ等をかぶせて麺棒などで伸ばす(写真は紅白の生地で作った時の写真です)

  7. 7

    写真

    餡を1つ分ずつに分けて、丸くまとめて【7】でくるむように包む

  8. 8

    ☆葉の生地を作る。
    (レシピID :1089659 を参照にして頂いても結構です)

  9. 9

    写真

    耐熱容器に白玉粉と水の半量程度を入れ、泡立て器でできるだけダマがなくなるようよく混ぜる

  10. 10

    写真

    【9】に上新粉と砂糖と抹茶と残りの水を加えてさらによく混ぜる

  11. 11

    【10】がなめらかな液体状になったら、電子レンジ600wで1分加熱する。大きく膨らんだらその時点で取り出す

  12. 12

    写真

    【11】をゴムべらでよく混ぜひとまとまりにして、電子レンジ600wで30秒加熱する。大きく膨らんだらその時点で取り出す

  13. 13

    【12】をゴムべらなどでよく混ぜ、片栗粉を打ち粉にしたまな板など平面に流し、上からも片栗粉をかけて全体に薄くのばす

  14. 14

    写真

    【13】にラップ等をかぶせ麺棒等で薄く伸ばして、粗熱が取れるまで、放置して冷ます

  15. 15

    写真

    【15】の粗熱が取れたら、写真のような型やなければ包丁や金串などでくり抜くように葉の形を成型する

  16. 16

    写真

    餅の生地を八つ橋の生地でくるんで完成☆
    写真は桜餡を包んだkものです

コツ・ポイント

手順【4】は一気に1分加熱するのではなく、20秒加熱→混ぜる×3回繰り返しすること。いったん冷水か氷水で冷ましてから成型すること。この2つが時間がたってももちもちの生地をつくるポイントです(^-^)
【6】では生地は熱いので火傷に注意!!

このレシピの生い立ち

柏もちを作ろうとしたところ、柏の葉がどこにも売ってなかったので、手作りで補えないかと思い…。
レシピID : 1118461 公開日 : 10/05/06 更新日 : 13/05/03

このレシピの作者

AyakoOOOOO
クックパッドアンバサダー♪6児母で、大食いの子ども達のお腹を栄養満点なうえで少しでも安く満たせるように、自分自身が不器用な上ずぼらなので簡単手軽に作れるように、日々実験感覚で楽しんで好評だったレシピをupしています♡
Instagram→https://www.instagram.com/ayakoooooo1121/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
みほママ。
オール白玉粉ですが、参考にさせていただきました♪

掲載激遅ですみません!参考にしてもらえて嬉しいです♪れぽ感謝

写真
bamse15000
すぐ出来て、かなーり美味しい!レシピありがとうございましたー

可愛い色合い♡こちらこそ素敵れぽありがとうございます♡

写真
VN駐妻
ほんっとナイスアイディアに脱帽(^O^)美味しく頂きました♪

嬉しい感想ありがとうございます♪素敵れぽ感謝♡

写真
心春☆
葉っぱ、参考にさせてもらいました☆余った生地はうぐいすもちを(笑

可愛らしい色合い♪うぐいす餅も美味しそう~!