あさりのパエリア
作り方
-
2
-
フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにく、玉ねぎを入れ焦がさないように香りが出るまで炒める。
-
3
-
あさりを加え、全体をさっと混ぜたら酒を加えふたをして、あさりの口が開くのを待つ。口が開いたら一度取り出しておく。
-
4
-
パプリカ、ピーマン、トマト、水、米を加え、5分程混ぜながら煮る。あさりを戻し、蓋をして中火弱で15分煮る。
-
5
-
パチパチをいう音が聞こえてきたら味見をし、芯が残っていなければ出来上がり。
コツ・ポイント
もし、少し芯が残っている程度なら火を止めて蓋をしてしばらく蒸らしておけばOK。
今回はエビも乗せてみました。
あさりは口が開いたら半分は殻から出して、お米を炒め煮している時に一緒に入れました。
今回はエビも乗せてみました。
あさりは口が開いたら半分は殻から出して、お米を炒め煮している時に一緒に入れました。
このレシピの生い立ち
とっても美味しそうなアサリが売っていたので、作りました。
レシピID : 1130318
公開日 : 10/05/18
更新日 : 10/05/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/07/22
つくれぽありがとうございます❗️
14/05/07
喜んでいただけて良かった! つくれぱありがとう!
14/04/06
アサリたっぷりで美味しそう!つくれぽありがとう!
13/06/20
あさりが沢山でとってもおいしそう。つくれぽありがとう!