ジャガイモと鮭の簡単グラタン★
材料
(小ぶりな皿2人分)
ジャガイモ
小2個
鮭(鮭フレークでもOK)
切り身1つ分
とろけるチーズ
適量
パン粉・パセリ(なくてもOK)
お好みで
■
*ホワイトソース*
バター
10g
薄力粉
大さじ1
牛乳
100cc
顆粒コンソメ・黒コショウ
少々
作り方
-
1
-
鮭はグリルで焼きほぐしておく。
(フレークの場合はそのまま♪)
-
2
-
ジャガイモは1.5~2cm角に切り、レンジ(500w)で1分40秒チンしておく。
-
3
-
1と2を合わせて耐熱容器に入れる。
-
4
-
*ホワイトソース*
耐熱ボールにバターと薄力粉を入れ、ラップなしでレンジ(500w)で30秒。
-
5
-
取り出し、ヘラでよく混ぜる。(カスタードみたいな感じ)
牛乳を少しずつ入れよく混ぜ合わせる。
-
6
-
もう一度レンジで1分。取り出しよくかき混ぜる。
さらにもう一度1分。 コンソメ・黒コショウを入れよくかき混ぜて完成♪
-
7
-
3にホワイトソースをのせ、チーズ・パン粉・パセリを散らしオーブン(200℃)またはトースターで10分焼く。
完成★
コツ・ポイント
直径10cmの小さなグラタン皿での分量です。、普通のグラタン皿の場合は倍量で作ってください♪
(ホワイトソースの加熱時間は1.5倍で!)
鮭によって塩加減が違うので、コンソメ・コショウの量は調整してください☆
(ホワイトソースの加熱時間は1.5倍で!)
鮭によって塩加減が違うので、コンソメ・コショウの量は調整してください☆
このレシピの生い立ち
常備野菜のジャガ。。なぜかいつもある鮭。。 。
まんねりレシピを解消するべく、これまたまんねり化しているグラタンレシピに新しく加えてみました!
まんねりレシピを解消するべく、これまたまんねり化しているグラタンレシピに新しく加えてみました!
レシピID : 1141113
公開日 : 10/05/28
更新日 : 10/05/29
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
10/12/18
簡単大好きなのです^^チーズこんがり美味しそう!レポありがと
10/08/25
またもや旦那ちゃん弁に!嬉し〜★いつもありがとう〜♪