じゃがいも冷製スープ☆ビシソワーズ
Description
材料
(2人分 )
作り方
-
-
1
-
たまねぎとジャガイモの皮をむき、薄切りにする
-
-
-
2
-
鍋にバターを熱し、たまねぎを透き通るまで炒めてから、ジャガイモを加え焦がさないよう混ぜ炒める
-
-
-
3
-
全体に油が回ったら水を加え、蓋をして 弱火で12分位煮込む。仕上げに塩胡椒で調味する※目安:写真の状態になる位まで煮込む
-
-
-
4
-
牛乳”100ml”を加え、沸騰直前まで軽く煮、荒熱をとってからミキサーにかけ 冷蔵庫で冷やす。
-
-
-
5
-
食べる直前に残りの牛乳50mlを加えて良く混ぜ、塩で味を調える。※入れる前はぽってり状態です。ここで緩める事を忘れずに!
-
-
-
6
-
★2010/10追記
寒い日は 軽く温めて召し上がっても◎
-
-
-
7
-
★好みで、パセリ 黒胡椒をトッピングしてもgood
プレーンヨーグルトを添えても、酸味が加わって美味しかったです☆
-
-
-
8
-
アレンジ報告★
牛乳→半量を豆乳にかえて(ジョンリークッカーさん)
両方の栄養&美味しさが味わえそうです☆感謝
-
-
-
9
-
2010/12/18
お蔭様で話題入り
となりました。
有難うございました
-
-
-
10
-
2012/6月:道産インカのめざめをゲットできた機にレシピ見直し後、補足追記・写真を差し替えました。
-
-
-
11
-
インカのめざめは、こ~んなに黄金色なのですよ☆栗のような風味・独特の甘味があります。スープ・ポテトサラダに向く品種です
-
-
-
12
-
2012/7/9 プレミアムカテゴリ「健康・高血圧」に登録されました
-
-
-
13
-
有難うございます☆2013/7/8、お蔭様で100人れぽ達成!話題のレシピとなりました。この場を借りてお礼申し上げます
-
-
-
14
-
2013.7管理栄養士監修健康レシピ・高血圧に掲載されました。採用ありがとうございます。
-
-
-
15
-
サイトアドレスは→https://kenko.cookpad.com/kouketsuatsu/recipes/330
-
-
-
16
-
2022年10月27日発刊【クックパッドの大絶賛スープレシピ】書籍掲載感謝 47Pにございます
-
コツ・ポイント
(他品種でも充分OKです)
弱火で煮こむ際、くれぐれも焦がさないように気をつけて下さい
(仕上りの色が悪くなる・えぐみが出る等々)
このレシピの生い立ち
残念なことに体質上、生クリームが苦手
手持ちのレシピ本を参考に野菜のうまみを引き出すよう調理してみた所、
生クリーム無しでも濃厚に美味しくできたので
話題入りですね♡
おめでとう!!
とてもおいしそうなビシソワーズ♪
早速のお祝いコメントありがとう~♪
今の時期、冷たいままだと 厳しいかもしれませんが(爆)
おもてなしの席の前菜などに お役に立てたら嬉しいです。
こちらのビシソワーズ。。
私が勝手に崇拝しているパティシエ
(ポタジェの柿沢さん)のレシピを参考に
手を加えたものでして。。お気に入りの一つなの♪
なので たくさんの方にお試し頂いて
とても嬉しいです(*^_^*)
駆けつけてくださって 本当にありがとう♡
こんにちは(*^_^*)
ごめーん。レシピコメに...
どうしても伝えたいことがあって...
今日は、記念すべき900れぽ目に選んでくれて、
しかも女神れぽ♡(気付かず携帯から返信コメを…)
激×100嬉しいれぽになりました♪
いつもありがとう♡
日記見たよ~^^
新千歳かなり変わったみたいね~
しかもロイズの工場やジャガポックルシアター
めっちゃ楽しそう~
空港で遊べるね♪
遊びに行けますように☆彡
(祈ったら叶うと思ってる単純な私(*≧m≦*))
ホントに今日もいつも有難う♡
てぃあちゃんには、大感謝よ~
またコメ欄空いたら遊びに来るね~〃⌒ー⌒〃
先日は、醤油麹でトマトと卵の炒めものに素敵なれぽ有難う♬
やっぱり、、てぃあちゃんの手に係ると、ち、違うなっ(❤ฺ→艸←)
別物に見えるよぉ~ (♛д♛)
料理は目で食べるって言うけどぉ違う味になりそうフフ
ほんと嬉しいコメ&お洒落なれぽを感謝していますぅ(*˘︶˘*).。.:*♡
おはよう~。先日はご丁寧にコメありがとう♪勝手に推薦ゴメンね。でも、クックして手右下見たらレーズンパンの使用法って目に付いちゃって、、そしたらこちらのあれしかないでしょ!!!絶対美味しいし~♪♪♪
新機能にも時々出没している私です。
では、よい週末にしてね。 そらてんママ
先日はコメントをいただきありがとうございました^−^
ビシソワーズをインカのめざめで作るという発想がなく、いつもシンプルに蒸かしたり、蒸かしたのをサラダに入れたり、蒸かして・・・と、一辺倒だったので、とても勉強になりましたし、本当に美味しかったです♪
私は生クリームを料理で使うのが好きではないので(半端に余るし、200ccも料理に入れたくない)この夏は、生クリームなしの、冷静スープを探していたんです。
かぼちゃとかでも応用できそうですし、重宝させていただいています^−^
ご飯日記もいくつか拝見させていただきました。
カレーコンテスト祝!すごいですね♪
このあと、レシピも拝見させていただきます^−^
楽しみだな♪
おひさ~♪
本日、素敵美味しのビシソワーズ、クックニュース掲載おめでとうございます^^
コメ欄開いてたから来ちまいました☆
お元気でお過ごしでしたか?
そちらのお天気はいかが?
こちらは、熱中症指数、連日「危険」レベルの猛烈な暑さが続いております!
万一、お仕事等でいらっしゃるときは覚悟していらしてね(笑)水分&塩分補給は必須ですわ。
ではでは~^^
オメデト~♡
コメ返サンキュです^^
御入籍もおめでとう♡
お忙しいと思いますが、引き続きお元気でお過ごしくださいね♪
デハデハ~