心を込めて贈ろう ❤ 似顔絵クッキー ❤
材料
(手の平サイズの顔+クッキー数枚)
■
** 旦那考案のクッキー生地 **
小麦粉
280g
バター
100g
砂糖
100g
卵
1個
(生地を分けた後)ココア
大さじ1半
■
※プレートを使う場合はクッキー生地100g分ご用意下さい
作り方
-
1
-
【準備】
材料を全部混ぜ合わせ、1つにまとめます。
※又は、お好きなクッキー生地をご用意下さい♪
-
2
-
【準備】
髪の毛の多さにもよりますが今回は
[白:黒=6:4]に分けました
※黒用の生地にココアを加え混ぜます
-
3
-
【準備】
ラップに包み、冷蔵庫で30分休めます。
-
4
-
顔は、手で丸を作り→手の平や麺棒で伸ばして輪郭を作ります。
※残りのクッキー生地はめん棒で3~5㎜の厚さにします。
-
5
-
顔の上に(目・鼻・口)などのパーツを乗せ少し押さえます。
※尖がった感じのパーツが欲しい場合は、ナイフで切り取ります
-
6
-
複雑な形の場合は、下にプレートを付けると◎です♪
麺棒で伸ばして切り、お好きな大きさにどうぞ♪
画像:タッパの蓋を使用
-
7
-
※分厚いパーツは焼き上がり後、ポロポロ取れ易いので接着剤を作ります
↓
「卵黄+少量の水」の接着剤を塗り焼きます
-
8
-
オーブン下段180度で約20分焼けば【完成】
ヽ|・∀・|丿出来たー!
-
9
-
ラッピングも重要です!
と、いうのも渡す前に壊れたり・・という経験がるので
ラッピングする際は→
-
10
-
下に厚紙を敷き、クッキーが折れ難いように補強して下さい。
※プレートを付ければ壊れ難いです!
-
11
-
後は可愛くラッピングを♪
-
12
-
コツ・ポイント
バターの少ないクッキー生地は丈夫です!!
ケーキ等の上にクッキーを置く場合は、バター多めのバタークッキーでも大丈夫ですが、
クッキー単品でプレゼントする場合はバター少なめか、もしくは下にプレートを付けると壊れ難いです!
ケーキ等の上にクッキーを置く場合は、バター多めのバタークッキーでも大丈夫ですが、
クッキー単品でプレゼントする場合はバター少なめか、もしくは下にプレートを付けると壊れ難いです!
このレシピの生い立ち
旦那が誕生日会にいつも作っていたので♪
そして私も作るようになり、友人の間ではクッキー夫婦と呼ばれています(笑)
そして私も作るようになり、友人の間ではクッキー夫婦と呼ばれています(笑)
レシピID : 1216906
公開日 : 10/12/21
更新日 : 13/03/14
春いちごです(^^♪
日本はもうすぐお昼の1時になりそうです♪
ウトウトしちゃう魔の時間。。。(-。-)-゜゜゜
レシピの紹介ありがとうございます!
嬉しいです!!ので全然迷惑ではないですよ~(@^^)/~~~
実はぽぽたんこぶさんをmyニュース購読させて頂いています(#^.^#)
これからも宜しくお願いします<m(__)m>
こんにちは!きゃー♥わざわざすみません!
でもレシピのご紹介を快諾して下さり、ありがとうございます!嬉しいです♪
それに!それに~~!…って、なんか長くなりそうなので、そちらへお邪魔しまーす!
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ♪
逆にお邪魔に上がりました(*^^)v
でィやぁぁ~!(o|o)(⇐ウルトラマン)
日記にまできてわざわざコメント下さりありがとうございます<m(__)m>ペコリ♪
カテゴリー登録されていたなんて気づきもしてませんでした(@_@。感謝デス♪
何だか嬉しくてテンションが上がってきちゃったり\(◎o◎)/!笑
私が住んでるところは北海道の知床の方なので、夏休みが短いのです。。でもその分冬休みが長いんですよ~❤(^o^)丿
かまくらを作ったり、雪だるまを作ったりソリ遊びをしたり。。。
でも1日で玄関がうまってしまう位の雪が降っちゃうので、雪かきが大変(>_<)。。。
ブルドーザーでガァァ~とやっちゃうと楽ちん♪
が、家にはブルがナ・イ。。。(/_;)
お弁当。。息子が今年から幼稚園に通うようになってすっかりハマりました❤
長々と書いて、私も文字数が。。。笑
お邪魔させてくださいね~(^_-)-☆
ドイツいいなぁぁぁ❤❤❤
おはようございます~♪
春いちごさんさのクッキーレシピは、カテゴリーから検索して出会ったんですよ❤
カテゴリーってなかなか登録されないのに凄いヽ(*→ˇ∀ˇ←*)乂(。→ˇ∀ˇ←。)ノ❤
COOKPADからスゴレシピと認められたクッキーだから美味しいに決まってますよね♪♪これからもお世話になります✿
北海道は夏休みが短くて、冬休みが長いんですね♪
と、ゆーか!!北海道にお住まいの方って個人でブルドーザーを持ってる人もいるってことですか!?!
Σ(゚□゚ノ)ノエー!
玄関が埋まるくらいの雪って。。。想像できないけど、
雪だるま&かまくらって凄い楽しそう♫♬(・∀・)
昨年~今年(冬)のドイツもすっごく寒かったんですが、雪はそこそこで道路や湖がカッチカチに凍ってました~私は寒いのが苦手なので大変でした。こたつが恋しくなります~
北海道の広大な大地と自然&美味しい食べ物❤北海道もいいですねぇ~❤♡❤
旦那次は北海道にならないかな~?なんて(笑)でも寒いの苦手。。(汗
あ、長々すみません。では本当にこの度はありがとうございました┏○〝 ペコ
こんばんは(^^)
先日は、友達の誕生日のお祝いにぽぽたんさんのレシピのお菓子の家を作ります!的なコメントをしておきながら、結局作れていません…(涙)
すみません…。。。
というのも、3人でお祝いする予定だったんですが、もう1人が気管支炎をこじらせて入院してしまい、2人でのお祝いになってしまって…。
3人でワイワイ食べたかったんですがそういうわけにもいかず、今回はやはりぽぽたんさんのレシピのこのクッキーでお祝いさせていただきました!!!
(言い訳が長くてすみません。。。汗)
それぞれリラックマとカピバラさんが好きなので、キャラクッキーにしました。
似てないとか、白目になってるとか、その他の苦情はどうか心にしまってくださいますよう…笑
誕生日の友達には直接渡して、入院してた友達には郵送しました。
割れないで届くといいな…^^;
と、いうわけで言い訳&ご報告です!
長々とすみません!
いつか、絶対お菓子の家に挑戦します♪♪
こんばんはー☆ヽ|・∀・|丿★
きゃーーーーーーー!!れぽありがとうございます!!!!
とっても可愛い~!!!苦情なんてある訳ないじゃないですか!!
(でも‥強いて言うなら、私のより可愛く作らないで下さいww)
冗談はここまで。
お友達。大変でしたね。でも入院されたお友達もお誕生日のお友達も、さぞかし喜ばれたでしょうね❤♡
だってあんなに可愛いクッキー☆食べるのが勿体無い!!!
(・∀・)でも美味しそうだから最終的には食べるけどね(なんちゃってw)
めぐさ~~~ん!作ってくれてありがとぉ~~~!!
お菓子の家はまたいつか気が向いた時にでも挑戦してみて下さい。
または私達夫婦の新居として作って下さい☆待ってまーす!
ヽ( ´ ∇ ` )ノわーい!新居下さ~い!
(と、今回も暴走し気味のレスでごめんなさい。因みに今回はノンアルコールです。うふふ❤)