三陸沿岸風、我が家の雑煮 くるみだれ付き

三陸沿岸風、我が家の雑煮 くるみだれ付きの画像

Description

三陸沿岸ではお雑煮の餅をくるみだれにつけて食べます 具材は自由で♡

材料 (雑煮4人分くるみだれ2人分)

鶏もも肉
200グラム
800cc
大根
6~7センチ
人参
1/2本
しめじ
1/2株
牛蒡
1/2本
糸こんにゃく
1袋
油揚げ
6×14センチ
豆腐
1丁
せり
1/3束
大さじ7
●くるみ
45グラム
●砂糖
大さじ3
●醤油
小さじ1/2
●雑煮のつゆ
大さじ3
もち
1人2枚ほど 好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    下準備
    大根はいちょう切り
    人参は半月切り
    しめじは軸を落としばらしておく
    鶏もも肉も用意

  2. 2

    写真

    牛蒡はささがきして水に晒して水を切っておく
    糸こんはカットして熱湯で湯通し
    油揚げは千切り湯通し不要)

  3. 3

    写真

    豆腐は適当にカット
    せりは5センチくらいにカット

  4. 4

    写真

    鍋に水と大根、人参、しめじ、鶏もも肉、牛蒡を入れ加熱
    沸騰したらあくを取り糸こん、油揚げ入れ弱火にして煮る

  5. 5

    写真

    この間にくるみをする
    砂糖を加えてさらにする

  6. 6

    4の鍋の大根が透明になり火が通ったら麺つゆと豆腐を入れる
    (ごく弱火で煮る)

  7. 7

    写真

    5のくるみに、6で作った雑煮の汁を具が入らぬよう取り入れて混ぜ、醤油も入れくるみだれの完成

  8. 8

    写真

    6にせりを入れさっと煮たら雑煮の完成

  9. 9

    写真

    餅を焼き熱湯を入れたボールで洗い碗に入れて、そこに8で出来た雑煮をかけ盛る
    (多少餅が焦げても洗うと取れます)

  10. 10

    写真

    食べ方
    餅を底から取り、くるみだれにつけて食べる
    雑煮はそのまま食べる
    交互に食べるといい感じ

  11. 11

    H26 12/29「めざましテレビ」のお料理予報コーナーで「新年に食べたいお雑煮特集!」の東北ブロックに御紹介頂きました

コツ・ポイント

くるみだれを作るとき、雑煮の汁を入れるのがポイントです
このレシピではくるみ1袋に合わせ、くるみだれは2人分くらいです
そのまま雑煮だけで餅を食べてもいいですが、くるみだれを倍量作ったり、きな粉やゴマ等を用意したりがお勧めです

このレシピの生い立ち

子供の頃から食べていた雑煮を、簡単に出来るようアレンジして作り続けています
レシピID : 1278017 公開日 : 10/11/08 更新日 : 21/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (15人)
写真
shimaru
鏡開きのお餅で♪甘い胡桃だれとセリの香りにいつも癒されます♡ご馳走様でした^_^
写真
shimaru
いつ食べてもやっぱり美味ね~♪ お餅いくらでも食べられそうで怖い
写真
ももいろさくら
puni©胡桃だれミキサーで作ったよ美味しかった♡今年も宜しくね
写真
Yokchina
美味しかったです♡