タモさんのジューシー唐揚げ
作り方
-
-
1
-
鶏もも肉を一口大に切る。漬けタレの材料を合わせ混ぜておく。
-
-
-
2
-
タレに鶏肉を漬ける(この時タレの中で軽く揉む)漬ける時間は約15分(濃い味付けを好む場合は一晩置く)
-
-
-
3
-
鶏肉を漬けている間に衣を作ります。小麦粉・片栗粉・ベーキングパウダーを混ぜ、水を入れよく混ぜる。
-
-
-
4
-
15分漬けた鶏肉の汁気をキッチンペーパーでとる
-
-
-
5
-
衣液に鶏肉をつけ、2分間油で揚げる(表1分裏返し1分)鶏肉をキッチンペーパーの上に取り出して3分間熱を冷ます
-
-
-
6
-
今度は30秒ほど二度揚げをする。揚げる時間が重要なので、できるだけ正確に揚げます☆油を切って完成\(^^)/
-
-
-
7
-
そのまま食べても美味しいですが、タモさんは大根おろしとワサビ、白醤油をブレンドしたタレで食べると美味しいとの事です☆
-
-
-
8
-
私のオススメはすき焼きのタレ(薄めない)大さじ2に生姜のチューブ2cmを混ぜて、唐揚げをつけて食べると激うまです!
-
コツ・ポイント
コツは時間を守って作る☆味が薄目なので合わせタレなどをつけて食べる事をおすすめします☆もしくは漬けタレに一晩置いても良いと思います☆衣は作りやすい分量なので余ってしまいます(鶏肉2枚揚げれる量です)☆余ったらお野菜をつけて揚げても美味しい!
このレシピの生い立ち
タモリ流唐揚げレシピの砂糖・水の分量や漬け込む時のもみ込み(時間など)と最後に漬けるソースを自分流にアレンジしたタモさん風唐揚げ☆
レシピID : 1284597
公開日 : 10/11/16
更新日 : 10/11/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年12月13日
2020年3月27日
2020年3月4日
2019年5月1日
なんて嬉しいつくレポ!美味しく作っていただきありがとうです♪