ちらし寿司 ~ひな祭りに~の画像

Description

我が家の定番ちらし寿司。錦糸卵も中の具材もみんな手作りだから、さっぱりとしてホッとする味です♪

材料 (4~5人分)

酢飯 レシピID :1348796 を参考に。
3合分
酢レンコン
100g
40CC
☆酢
大さじ2
☆砂糖
大さじ1と1/2
☆塩
小さじ1/2
錦糸卵
4個
少々
ちらしの具
300CC
1/2本(約70g)
1/3本(約70g)
2枚
粉末和風だし
小さじ1/2
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ2と1/2
醤油
大さじ3と1/2
醤油仕上げ用
小さじ1
全形2枚
あれば三つ葉やパセリなど
少々
好みで紅ショウガ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    水300CCに干しシイタケを入れて、一晩おいて戻しておきます。シイタケを覆うようにラップをしておきます。

  2. 2

    写真

    酢飯を用意しておきます。
    レシピID :1348796 を参考にしてください。

  3. 3

    写真

    レンコンは皮を剥き、薄くスライスして、流水で洗い、アクを取り、ザルにあげておく。

  4. 4

    写真

    鍋に☆印の調味液を入れて、火にかけます。

  5. 5

    写真

    沸騰したらレンコンを入れます。

  6. 6

    写真

    中火で汁気を飛ばすように煮て、レンコンにつやが出てきたらOK。

  7. 7

    写真

    レンコンを器に移しておきます。

  8. 8

    写真

    錦糸卵を作っておきます。
    卵4個に塩少々を入れて、溶きほぐしておきます。

  9. 9

    写真

    フライパンを火にかけてサラダオイルをひいて、一枚ずつ薄焼き卵を作っていきます。

  10. 10

    写真

    約5枚分の薄焼き卵ができます。

  11. 11

    写真

    これを4等分にカットします。

  12. 12

    写真

    さらに細く切っておきます。これで錦糸卵の用意ができました!

  13. 13

    写真

    海苔を細長くキッチンバサミで切っておきましょう。

  14. 14

    写真

    混ぜる具材を作っていきます。
    まず、ゴボウは包丁の背でゴリゴリと皮をすり落とします。

  15. 15

    写真

    ボールに水を用意して、その中へゴボウのささがきを入れていきます。

  16. 16

    写真

    ゴボウのささがきが終わったら、何度か水をとりかえ、済んだ水になったらゴボウを入れて5分程あく抜きします。

  17. 17

    写真

    ニンジンは千切りにしておきます。

  18. 18

    写真

    干しシイタケも絞って、細く切っておきます。

  19. 19

    写真

    油揚げも適当な大きさに切ってから、熱湯をかけて油抜きをしておきましょう。

  20. 20

    写真

    鍋に手順①のシイタケの戻し汁、和風だし、ゴボウ、ニンジン、シイタケ、油揚げを入れて火にかけます。

  21. 21

    写真

    クツクツと煮立ってきたら、酒、みりん、砂糖を入れます。

  22. 22

    写真

    アクが出たらアクを取り、次に醤油大さじ3と1/2を入れて中火で汁気を飛ばすように煮ていきます。

  23. 23

    写真

    時々混ぜながら煮ていきます。

  24. 24

    写真

    汁気が半分くらいになり、味をみて薄いようなら仕上げ用の醤油小さじ1を入れてさらに汁気を飛ばします。

  25. 25

    写真

    混ぜると鍋底が見えるくらいまでになったら完成です。

  26. 26

    写真

    手順②のご飯の上に、手順㉕の具を煮汁を切りながら加えます。そしてご飯を切るように全体に混ぜ合わせます。

  27. 27

    写真

    ムラなく混ぜ合わせます。

  28. 28

    写真

    酢レンコン、海苔、錦糸卵、三つ葉などを用意します。

  29. 29

    写真

    手順㉗のご飯の上に、酢レンコンをのせます。

  30. 30

    写真

    錦糸卵をたっぷりとのせます。

  31. 31

    写真

    最後に海苔と三つ葉をのせたら完成です。
    好みで紅ショウガと一緒にいただきます。

  32. 32

    写真

    2015.03.04
    トップ写真差し替えました

コツ・ポイント

具材ひとつひとつを前もって準備しておけば、意外と簡単に作れます。
下準備をしたら、あとはご飯と混ぜ合わせるだけです。
シイタケは作る前日に水で戻しておくとじっくりとシイタケの旨みがでます。時間がない時は、ぬるま湯で戻します。

このレシピの生い立ち

昔から作っている我が家の定番ちらし寿司レシピです。
レシピID : 1375590 公開日 : 11/03/01 更新日 : 15/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
etautosa
写真付きの丁寧なレシピに感謝です!感動の余り初レポしました☆

ありがとうございます!とっても豪華なちらしです!レポ嬉しい!

初れぽ
写真
じゅんりんれい
娘の初節句に・初めて作りました^^自分作とは思えないほど美味感謝

ありがとうございます!華やかでおいしそうです♪私も感謝!