そら豆といかの中華炒めの画像

Description

そら豆とイカをいただいたので、中華炒めにしました。そら豆の臭みをしょうがとセロリが消しています。

材料 (4人分)

2はい
1本
8尾
好きなだけ
100cc
中華だし(顆粒)
小さじ2
しょうが
1片
小さじ2
塩(ぬめり取り用ほか)
適宜
ごま油
適宜
炒め用あぶら
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    そら豆はさやから出して、ひたひたの水に塩を入れて軽く湯がく。

  2. 2

    写真

    茹で上げた、そら豆の黒いしるしのない方を毛抜きでつまんで切り取り、手で皮を半分むく。

  3. 3

    写真

    黒いしるしのある方をぎゅっとつまむとするんとむけます。

  4. 4

    写真

    えびは皮をむく。いかも皮をむいて、食べやすいように切り込みを入れ、一口大に切る。塩でもんで洗い、よく水を切る。

  5. 5

    写真

    セロリは一口大にそぎぎりする。葉も使います。すじの嫌いな人はすじを取ってね。

  6. 6

    写真

    水100cc、だし、しょうがのすりおろし、片栗粉を入れて混ぜておく。ここで味見しておいてくださいね。

  7. 7

    写真

    フライパンに油を引き、いか、えび、セロリの茎の部分を入れて炒める。えびやイカの色が変わったらOK

  8. 8

    写真

    セロリの葉も入れ、サッと炒めたら6のたれをよく溶き、回しかけてとろみをつける。

  9. 9

    写真

    仕上げにごま油を回しかけて火を止める。

  10. 10

    写真

    器に盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

イカの足も使ってね。冷凍の切り込み入りのいかを使うと便利です。いかやえびはキッチンペーパーなどで水分をよく切ってから使って下さいね。

このレシピの生い立ち

そら豆の季節、いかとそら豆をいただいたので、中華炒めにしました。「欣葉」で食べた海鮮炒めの味に似せてみました。
レシピID : 1459045 公開日 : 11/06/02 更新日 : 11/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chahk
美味しくいただきました。多謝。

彩りが綺麗ですね。イカの切り込みや器もいいですね。