サラダうどん
Description
ツナとうどんが特製たれでおいしいサラダになりました。
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
うどんは熱湯でゆがき、冷水で洗ってざるにあげておく。
-
-
-
2
-
レタスは洗ってちぎり、水気を切る。ツナ缶は缶汁を軽く切っておく。
-
-
-
3
-
たれの材料を混ぜ合わせる。マヨネーズの中にめんつゆを少しずつ加えて混ぜていくと分離しない。
-
-
-
4
-
レタス、うどん、ツナの順に器に盛り、たれをかけ、花かつおをのせる。
-
-
-
5
-
04.6.14 st1221さんが作ってくださいました。
-
-
-
6
-
07.7.26、話題入り④ しました。作ってくださった皆さん、どうもありがとうございました(^O^)/
-
-
-
7
-
08.8.30、100人の方につくれぽいただいて話題入りしました。本当にありがとうございましたヽ(▽`)ノ
-
-
-
8
-
14.5.9、1000人の方につくれぽいただき、話題入りしました。ありがとうございました(^.^)
-
-
-
9
-
2020.6.27、夏の殿堂入りベストレシピに掲載していただきました。
-
コツ・ポイント
うどんは冷凍のものが断然おいしい!おかずの一品としての分量なので少なめですが、ランチにするならこの倍量でどうぞ。
このレシピの生い立ち
ファミレスで食べたサラダうどんがおいしかったので、その味を再現しました。
レシピID : 146820
公開日 : 04/06/04
更新日 : 20/09/12
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
つくれぽupからコメントまで毎回ありがとうございます。
主人が珍しく(笑)、しっかりしたレタスを作ってくれた
ので、新鮮さを生かして美味しい料理!ということで
おうぶさまのこのレシピだー!!と思い作らせて
いただきました。
やっぱり作って正解。ありがとうございました~。
こんばんは!
こちらにもコメントいただきありがとうございます。
おいしいレタスを使ってこのレシピを選んでいただけたなんて光栄です~ヽ(▽`)ノ
ありがとうございます。
これからもよろしくね。
お久しぶりです~(T0T)
覚えてらっしゃらないかもしれませんが、マリーです。
仕事やプライベートで慌ただしく、ゆっくりネットできていませんでした・・・
おぶうさまお変わりないようで良かったです^^
復帰して早速検索していたらちょうど良いレシピ・・・と思ったらおぶうさまのではありませんか(❤0❤)!!
レタスなくてキャベツで食べましたがあっさりしてて美味しく食べられました。ありがとうございますm(_)m
早速つくれぽいたしまーす。
また時々お邪魔しますね♪
こんばんは~(*^_^*)
こちらこそご無沙汰しています。
もちろん、よ~く覚えてますよ。
アイコンも覚えてた!
マリーちゃんといえば紅茶とタイガースを思い出すんだけど、合ってる?(間違ってたらごめんね)
サラダうどん見つけて作ってくださってとってもうれしです♡
どうもありがとうね。
またこれからも引き続きよろしくお願いします♡
こんにちは^^
お返事有難うございます。
わー覚えていてくださって嬉しいデス・・・
お返事遅れちゃってごめんなさい。
紅茶と阪神、大正解です(笑)
今もたくさん紅茶飲んでます♪
時間があまりなくてネットつなげないので
コメントとか以前ほどできないですが
これからもよろしくお願いします♡
こんばんは!
よかった~正解でしたか♡
紅茶って奥深いですよね。わたしも大好きです。
はい、こちらこそよろしくね。
コメントありがとうございます。
レシピをアップした当初はストレートタイプのものを使っていたと思います。
最近は、特に決まっていませんが、大体3倍濃縮のものを使うことが多いです。ストレートと同じになるように薄めてから使っています。
コメントありがとうございます。
これはあくまで副菜としての「サラダ」ですので、少量にしています。
メインでしっかり召し上がる場合は、倍量でお作りくださいね。