簡単フォンダンショコラ
Description
小麦粉を使わないチョコレートケーキ。
チョコがなかからトロッとでてきます。
チョコがなかからトロッとでてきます。
材料
(ココット(直径6.5cm位)5~6個)
チョコレート
80g
バター
40g
砂糖
30g
卵
2個
作り方
コツ・ポイント
チョコレートによって味がかわります。製菓用のクーベルチュールをつかうと出来上がりもおいしいです。55パーセントくらいのカカオ含有のものが合うようにおもいます。
このレシピの生い立ち
脇雅世さんのレシピを参考にアレンジしました。
レシピID : 151253
公開日 : 04/07/03
更新日 : 11/01/24
フォンダンショコラ以前失敗してしまったので、リベンジするためのレシピを探しています。
そこで質問なのですが、ケーキ型にいれて焼いてもちゃんとできるでしょうか?
家にココット型のものがないもので・・・
既出でしたらごめんなさい><
ぜひ、教えていただけないでしょうか<(_ _)>
ケーキ型のほかにも、紙コップで作れるか・・・なども教えていただけませんでしょうか?
ケーキ型で試したことはないので、お答えすることができません。ごめんなさい。
紙製のマフィンカップでつくられた方がいらっしゃるので、紙コップよりはそういった紙製の器を使われてはいかがでしょうか?
ボールに卵を入れて泡立てるときどのくらい泡立てればいいですか?
このコメントの1の一番最初に同様の質問があり、続いてお答しておりますのでそちらをご覧ください。
小麦粉フリーに惹かれてクーベルで焼いてみました、粉っぽくなくてトロトロで美味しかったです。
でもしばらくするとしぼんでしまいました、SHIO亭さんの写真のようにぷっくりした状態にするにはどうしたらいいでしょうか?
粉が入っていないのでキープは難しい?
2番の泡立てはどれくらい泡立てるんでしょう?
スポンジの要領で電動ホイッパーでしっかり泡立てたんですが泡だて過ぎですか?
200度で9分焼きました。
つくれません・・
そこがわからないと。。
黄身なしですよね
そしたら
メレンゲつくるみたいですので・・
今日つくってみます・・・
固まってしまうんですか????