関西風のだしで作る!おかずになるおでん

関西風のだしで作る!おかずになるおでんの画像

Description

合わせだしの風味を利かせた、おかずになる関西風薄味おでん。鶏つくねからおだしがじゅわ~。野菜不足も解消されるおでんです。

材料 (5人分)

7カップ
大き目1枚(20cmくらい)
たっぷり3つかみ(60gくらい)
○みりん
大さじ2
○薄口しょうゆ
大さじ4
○塩
小さじ1/2
★塩
小さじ1/2
★しょうゆ
小さじ1
★酒
小さじ2
小さじ1
大根・厚揚げ・ちくわ・さつま揚げ・こんにゃく・がんも・卵・餅巾着などお好みの具材を
好きなだけ
2〜3枚

作り方

  1. 1

    汚れをふき取った昆布を分量の水の中に入れて一晩おく。
    中火で沸騰直前まで温めたら取り出し、鰹節を加え弱火で2分。

  2. 2

    鰹節が全部沈んだら静かに漉し、○の調味料を加えて中火で温めてだしの完成。
    絶対にぐつぐつ沸かさないように。

  3. 3

    練り物と揚げ物は湯通しして油抜きする。
    大根は隠し包丁を入れて米のとぎ汁で下ゆでする。

  4. 4

    こんにゃくは格子状に切り目を入れて下ゆでする。
    白菜はしんなりするまでレンジで加熱し、1cm幅の千切りにする。

  5. 5

    写真

    いなり用の揚げを開いて袋状にし、切った白菜を詰め口を楊枝で留め巾着にする。

  6. 6

    写真

    ひき肉に★の調味料を加えてよくこねる。
    つくね状に丸め、フライパンに油大さじ2を入れて表面をこんがり焼いたら串に刺す。

  7. 7

    写真

    温めただしに具材を加えて30分弱火で静かに煮る。
    煮えたら火を止め冷めるまでそのままおく。

  8. 8

    ぐつぐつ煮立たせると煮汁が濁る原因になるので、温める時は必ず弱火で温める。
    だしを足してゆらゆら泳がせるように煮る。

  9. 9

    2011.10.14 カテゴリ登録されました(^o^)
    推薦してくださった方、ありがとうございます。

コツ・ポイント

●昆布かつおだしは濃いめ、味付けのしょうゆは少なめが関西風。
●練り物のうま味がだしに逃げるので長時間煮込まない。
●白菜の代わりに塩ゆでした小松菜や水菜でもOK。
●煮込み中にだしが足りない時は別鍋に半量作って足しています。

このレシピの生い立ち

おでんはおかずかおつまみか?というテーマで話し合ったくらい献立に困るおでんを立派なおかずにしたくて。
牛すじの匂いが苦手なのでつくねを入れてうま味とボリュームアップ、白菜巾着で野菜の摂取もできるようにしてみました。
レシピID : 1586996 公開日 : 11/10/03 更新日 : 11/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (21人)
写真
★☆みーしゃ☆★
つくねの作り方を参考にさせて頂きました。優しい味と好評でした☆
写真
○●ちょこ●○
久しぶりに作りました♡つくねが美味しい!

作ってくださってありがとうございます♪

写真
あいら!
写真撮る前に具を食べつくされました笑 寒い日に暖まる!

作ってくださってありがとうございます♪

写真
meguo2929
おでん好き息子の入園祝いに♡出汁を参考にさせて頂きました!美味♬

作ってくださってありがとうございます♪