カリカリじゅわ~♪ 高野豆腐の唐揚げ

カリカリじゅわ~♪ 高野豆腐の唐揚げ

Description

栄養価の高い高野豆腐。
わが家では煮物より唐揚げが人気です。
お肉を控えたい時にも♪

材料 (3~4人分)

高野豆腐(約5.5×7cm)
4枚
●酒
大さじ1と1/2
●しょうゆ
大さじ1
●鶏ガラスープの素(お好みで。なくてもOK)
小さじ1
●塩
適量
●すりおろししょうが
小さじ1/2
*小麦粉
10g
25g

作り方

  1. 1

    高野豆腐を体温より高めの熱めのお湯に数分ひたして戻し、1枚ずつ両手で挟むようにしてしっかりと水気を切る。

  2. 2

    ボウルに●を合わせ、高野豆腐を一口大にちぎってひたす。スポンジのように上から押さえながら混ぜて●が全体に染み渡るように。

  3. 3

    ポリ袋に*を入れ混ぜたら、2を汁気を切らずに入れ→袋の中で振って衣をまぶす。(まぶした後、多少ねっとりしてても大丈夫)

  4. 4

    写真

    中温~やや高めに熱した油で揚げ焼きにして完成♪

  5. 5

    写真

    2012/03/18
    話題入りありがとうございます♪

  6. 6

    2019/06/20
    ピックアップレシピに選ばれました。感謝です❤

  7. 7

    2020/01/23
    100人の方に作っていただけました!*感謝*

  8. 8

    写真

    2020/9「クックパッドの秋おかず」(扶桑社)に掲載いただきました!

コツ・ポイント

1でしっかり水気を切ることと、2で味付けを均等にすることです^^
2は高野豆腐が一度吸い上げた漬け汁を、スポンジのようにギュッギュと押して全体に出し入れするイメージです。もういいかな?と思っても何度か繰り返すことで味が偏りにくくなります。

このレシピの生い立ち

高野豆腐の煮物が苦手な夫&娘。
揚げるとものすごい勢いで食べつくします!

2020/4クックパッドニュース掲載
https://news.cookpad.com/articles/35802
レシピID : 1596746 公開日 : 11/10/22 更新日 : 20/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

126 (117人)
写真

2022年7月28日

暑くて買い物行きたくなくて(笑)ストックにあった高野豆腐で美味しいヘルシー唐揚げ♡

写真

2022年4月4日

りぴ♪カレー粉マヨで食べても美味しかったです★

写真

2021年10月10日

美味し~い♪食感好き♪

写真

2021年2月20日

罪悪感無くいただきました♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
suzukey 2012年03月16日 15:27
モモさん***

こんにちは♬

お風邪の調子はどうですか?
なかなかすっきり暖かくならない毎日に
治りもすっきりしづらいですよね。。。

さて。この高野豆腐のから揚げ。
美味しすぎてもうビックリ(#^.^#)
こんな風に高野豆腐を調理したのは初めてだったので
口にいれるまで想像できなったけれど
お味もしっかりだからお酒のおつまみにも最高♬
鶏のから揚げを愛する旦那さんも
これはまた違う美味しさと絶賛ですよ~

…と。あまりの感動でこちらにコメントを。
入園準備で忙しい毎日だろうから
お返事はいいですよ~ヽ(^o^)丿

娘ちゃんのドレス姿も。風船もつ姿も(きっとお顔はにっこりね)。
可愛らしいなぁ。。。
女の子らしさ満点で、男子ハハとしてはちょっとうらやましい♡

お天気あまり良くないけれど
素敵な週末を✵
えるえる286 2012年03月18日 23:40
モモちゃん♡

こんばんは~♫
話題入りおめでとぉ✿
高野豆腐の新しい食べ方だね^m^
うちの子ら煮たのはあんまり食べないから今度揚げてみよっと♫
ぽちっといただいてくね〰(*^^)v

「ラー油✿ぶっかけ✿うどん」にれぽありがとう(*^_^*)
いつもながら掲載&お礼が遅くってごめんね。。。
辛い方の食べラーはまだ未経験なのよん☆
美味し〰い?
やっぱ結構辛いのかにゃ??
作ってくれてホントありがとね✿

んじゃまた遊びにきま~す(^^)/
今週もがんばろうね♡
のんのんSTELLA 2012年03月27日 23:25
モモキトさん✿

クックタイム中、モモキトさんから、とても嬉しいれぽが
届きました~♬♫ ありがとうございます✿
アボカド&パイナップル、南国カツをお試し頂き
嬉しいです~♪ お口に合ったでしょうか?

先日は、青大豆のご飯、ご馳走さまでした♬♫
母が、山形出身なので、青大豆は(浸し豆で)
食べ慣れていますが、ご飯には初めてで!!
母も、とて美味しい~❤ と、喜んでました✿

日記も読んで頂けたみたいで、嬉しいです♪
美味しそうな真っ赤なトマト、見せて頂きました✿

こちらの↑レシピを始め、美味しそうなレシピばかり❤
またお世話になりたいと、思います♬♫

まだまだ、肌寒い朝晩なので
ご家族皆さん、体調に気をつけて下さいね✿ ではでは。
ミッキーアン 2012年03月28日 07:15
モモキトさん こんにちは

 私は白が好きです(笑)
ピンクも好きになってきた今日この頃 デモ ニアワナイ(#^.^#)

 そう言えば私は小さい時水色ばかりだったな~
母が妹と色違いの服をよく買ってきていて、私は水色、
妹はピンクって何となく決まっていたんですよね。

 「ウインナー×アボカドのカレー風味混ぜご飯」
美味しくお試しありがとうございました♡
アボカド大好きで簡単な混ぜご飯にしてみました。
いただいたれぽを見ていたら 刺激を受けちゃいました(笑)
 単純な私ww 追いれぽも多いです❂

 昨日は保育所の修了式でした。
いっぱい泣いて お目目腫れてます(笑)
楽しい一日で 今日はとってもハッピー♡
仕事が捗りそうです。

 さてと 小学校の入学準備も進めないとね⋆

 それでは  また

         いつもありがとう
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立