簡単!再現 牡蠣かば丼 浜名湖名物 

簡単!再現 牡蠣かば丼 浜名湖名物 の画像

Description

家で簡単!お店より油は少な目。
おいしい再現に成功。ご飯に合いますね。
 れんこん、エリンギ、しいたけ追加

材料 (1人分)

加熱用 生ガキ
3~5個
2~5センチ お好みで
新玉ねぎ、玉ねぎ、
4分の1~半個
エリンギ、きのこ類
少量 お好みで
菜の花、旬の青菜
4分の1~半束
炒める油
少々
◆タレ◆
◆砂糖
小さじ1~2 お好みで
◆みりん(なくても)
大さじ 約半分
◆酒(紹興酒)
大さじ 約半分
◆しょうゆ
大さじ 約半分、加減してくださいね、
※ゆずの皮、みかんの皮、粉山椒など
お好みで
※七味とうがらし、わさび など、
お好みで
いりゴマ、焼きのり
丼にも
白ねぎを2、3センチに切って焼いても
◆浜名湖・かきかば丼の加盟店で正式には「うなぎの蒲焼のたれ」を使用します。
牡蠣・下処理用の片栗粉、塩、水、
適宜

作り方

  1. 1

    れんこんを切って
    水にさらしておき
    水気を切る。
    新玉ねぎ、エリンギを食べやすい大きさに切る、

  2. 2

    牡蠣は下処理。
     塩、片栗粉を
    牡蠣のヒダの裏にもよくまぶして
    汚れを取る。
    よく流水で洗う。
    水気をよく拭く。

  3. 3

    ※牡蠣(かき)は
    加熱調理するなら、
    生食用よりも、
    加熱用の方がうまみが多く残っているとか。加熱は完璧に。

  4. 4

    付け合わせには、菜の花のお浸しなど。
    愛用は木桶仕込み・奈良県・片上醤油さんの重ね仕込み醤油、たまり醤油、他

  5. 5

    熱したフライパンに油を入れて、牡蠣を両面焼く、取り出してれんこんを炒め、新玉ねぎ、エリンギを炒める。

  6. 6

    砂糖、みりんを入れて、仕上げにしょうゆを入れて
    焦げないように
    炒め合わせる。
    かきは充分に加熱してください。

  7. 7

    味見をしたら
    おろし器ですりおろしたゆずの皮を乗せると
    香りが最高です。
    丼ならごはんに焼きのり、炒めた具を乗せて。

  8. 8

    牡蠣カバ丼のカバとは、うなぎのかば焼きのタレを使う由来。うなぎのたれを使うから値段が高い?タレは無くてもおいしいですよ♪

  9. 9

    こってり系好きなら
    牡蠣に小麦粉か
    片栗粉をまぶして
    余分な粉を落としてから焼くと
    うまみが逃げずに
    美味しくなります。

  10. 10

    この具をだし巻き卵でくるんだり、錦糸卵をのせたり、カキフライを
    カツ丼風に卵とじにしてもおいしそうですね。

  11. 11

    写真

    【みそだれ】
    牡蠣に合うみそ、砂糖、醤油、酒、みりん。
    付け合わせに旬のゆでた菜の花など。

  12. 12

    写真

    白ネギがおいしい旬には、ネギを最初に焼いておくと香ばしくておいしいです。

コツ・ポイント

お店の具は浜名湖産かき、玉ねぎ、三ケ日みかんの皮のみ。自己流で旬の野菜をたくさん入れて、炒め油は少しで栄養満点ヘルシーに。
かきは一人3~5個で充分かも。柔らかく香りの良い新玉ねぎ、シャキシャキれんこん、好きなきのこ、ゆずの皮で再現。

このレシピの生い立ち

静岡県浜松市の浜名湖・新名物の「牡蠣かきカバ丼」お寿司店で食べたらおいしい!値段1,500円、でも炒め油が多い気が。
旬の生がき、旬の新玉ねぎ、エリンギ、れんこんで大成功。かき5個使って一人分350円ほどでした。菜の花のおひたしも添えて。
レシピID : 1733659 公開日 : 12/03/09 更新日 : 24/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
あもル
新玉ではなかったですが、牡蠣の旨味でとても美味しかったです☆彡

冬ならでは牡蠣の旬、おいしい食材と色々と満喫したいですね!

写真
あもル
新たまではなかったですが、牡蠣の旨味でとても美味しかったです☆彡

いつも温かいお言葉に元気が出ます。ありがとうございます!

初れぽ
写真
あもル
牡蠣の旨味でとても美味しかったです☆彡

旨み、うれしいお言葉ありがとうございます☆彡 よいお年を♪