ささっと簡単!野菜たっぷりドライカレー

ささっと簡単!野菜たっぷりドライカレー

Description

レシピ本に複数掲載!
2012/6/14 話題のレシピ☆
家にある材料で簡単に♪冷凍庫常備食に☆

材料 (3~4人分)

豚ひき肉
150~200g
●玉ねぎ
1こ
●にんじん
1本
●茄子
1本
☆酒
少々
☆水
50ccくらい
☆醤油
少々
☆ソース
少々
カレールゥ
2かけ

作り方

  1. 1

    ●の野菜をすべてみじん切りに。(※具材感がほしい方は、荒みじん切りで♪)

  2. 2

    ☆をすべてあわせる。

  3. 3

    1の野菜と豚ひき肉を中火で炒める。

  4. 4

    豚ひき肉の色が白っぽく変わってきたら、2の合わせ調味料を加えてササっと火を通す。

  5. 5

    火を止めて、カレールゥで味付けて完成。

    お好みで温泉卵を乗っけてもyummy☆

  6. 6

    写真

    2015/5/17発売の「クックパッドのおいしい厳選!作りおきレシピ」に掲載されました!

  7. 7

    写真

    2016/6/7発売の『いますぐ食べたい! クックパッドのカレーレシピ』に掲載されました!

  8. 8

    写真

    2019/10/25発売の『クックパッドのおいしいベストレシピ』に掲載されました!

  9. 9

    写真

    2021/3/17発売の『殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの平日ラクするつくりおき野菜おかず』に掲載されました!

コツ・ポイント

とにかく簡単です。
一度試していただき、いろんなアレンジを加えて、
みなさんの家庭の味を作ってみてください☆

このレシピの生い立ち

冷凍庫に常備のストック食です☆
冷蔵庫にあるもので簡単に作れて、冷凍保存も可能な万能食。
野菜もたくさん取れるのでオススメです♪
レシピID : 1825394 公開日 : 12/05/23 更新日 : 21/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3,065 (2,607人)
写真

2023年3月16日

茄子の代わりに蓮根を入れて♪カレールー1個しか無かったのでケチャップ、コンソメ、ソースで味を調整☆美味しかった!!ありがとう♡

写真

2023年3月16日

子供のリクエストでお弁当にも入れました(*^^*)簡単で美味しかった♪

写真

2023年3月16日

茄子は2つ、ルーは3かけ入れてちょうど良い感じに!にんじんや玉ねぎの食感もあり、とても美味しかったです!簡単なのでリピします!

写真

2023年3月15日

残ってたブロッコリーの芯も追加しました。簡単にできて、野菜もたくさんとれてとっても美味しかったです!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
ayanag 2016年06月23日 13:14
メッセージありがとうございます☆
我が家は小さな子どもがいるので、中濃ソースで甘めに仕上げています。ウスターを使うとややスパイスの効いた感じに仕上がるとは思います。ただ、そこまで分量をいれないので、ほんの気持ち変わるかな〜の程度だと思います♡
小春小春 2016年06月27日 20:04
お返事ありがとうございました。
ナスと人参がなかったのですが、キノコがあったので、具材を勝手に変更してしまいました。 すみません。
甘みと食感を生かしたくて、ニンニク、生姜、インゲン豆とエノキを3分の1の長さに切り具だくさんにしました。
ウスターを使用したので、大人の味になりました。
ドライカレーは初めてなのですが、こんなに美味しいとは思ってませんでした。
人参とナスがなかったのは残念でしたが、このレシピは作り方が簡単で、普通のカレーより時短で更にご飯が進みますね。
美味しいので、また作りたいです。
今度はレシピ通りにナスと人参を用意します。
お返事いただいて、有難うございました。
ろぜぴ 2017年02月05日 12:45
はじめまして、レシピありがとうございます。
料理初心者なので、【少々】というのが苦手です^^;
小さじ1にも満たないくらいですか?本当に大体で構わないので、どのくらい入れているか教えていただけると有難いです。
よろしくお願い致します。
ayanag 2017年02月14日 08:55
☆ろぜぴさん☆
返信遅くなり、申し訳ありません。
このレシピの「少々」は、その時使っている鍋やフライパンの円周1週クルリと回し入れるくらいのイメージでよいかと思います。それで味が弱ければ足していただき、濃ければ次回は少し少なめにしていただくというように調整していただけたら嬉しいです♪
クックDRQLSZ☆ 2018年02月15日 19:56
ソースとはなんのソースですか?
ウスターソースでも大丈夫でしょうか?
ayanag 2018年02月15日 19:59
☆クックDRQLSZさま☆
メッセージありがとうございます☆
我が家は小さな子どもがいるので、おたふくソースや中濃ソースで甘めに仕上げています。ウスターを使うとややスパイスの効いた感じに仕上がるとは思います。ただ、そこまで分量をいれないので、ほんの気持ち変わるかな〜の程度だと思います♡
h_fam 2019年08月21日 15:37
カレールゥ2かけとありますが、だいたい何グラム位でしょうか?細かくて申し訳ないのですが、良かったら教えてください。
ayanag 2019年08月21日 15:46
h_famさま
メッセージありがとうございます!
我が家では大抵「グリコ プレミアム熟カレー(中辛)」と「ハウス バーモントカレー(甘口)」を1かけずつ入れています。
プレミアム熟カレーは1箱160gで8かけ入っているので、1かけ20gですね。バーモントカレーは1箱230gで12かけ入っているので、1かけ約20g弱ですね。なので、我が家のカレーは2かけで40gほどのカレールーが入っているようです。
ただ、我が家も違うメーカーさんのルーを使うこともありますし、作ってみて緩い場合には、さらに火にかけて水分を飛ばしてもらったり、もう1かけ足してみたりして、調整してみるのもよろしいかと思います(^^)
回答になりましたでしょうか?
h_fam 2019年08月21日 16:36
親切にありがとうございます!
とても参考になりました。
早速作ってみたいと思います!
ayanag 2019年08月21日 16:38
h_famさま
いろいろ試してみてくださいね(^^)
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立