メカジキの大根おろし煮の画像

Description

脂ののったメカジキをさっぱりおろしでいただきます...といっても、ただ上にのせるのではなく、仲良く一緒に煮ちゃうんです。

材料 (4人分)

200~240g
お好みの量
塩(下味用)
少々
しょうゆ(下味用)
大さじ1
酒(下味用)
大さじ1
だし汁
1/2カップ(かつおぶし適量+水100CC)
酒(煮汁用)
大さじ1
しょうゆ(煮汁用)
大さじ1
みりん(煮汁用)
大さじ1
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    だし汁を作る。鍋に水とかつおぶしを入れて火にかける。沸騰したら火を止め、しばらくかつおぶしを入れたままおいておく。

  2. 2

    大根おろしの準備をする。大根はすりおろしやすい大きさに切り、皮をむいておく。

  3. 3

    長ネギの青い部分を、飾り用に小口切りにしておく。

  4. 4

    メカジキを半分に切る。塩を軽くふった後、酒としょうゆ各大さじ1をからめ、少なくとも10分はそのまま置いておく。

  5. 5

    大根をすりおろし、ざるに入れて水気を切る。

  6. 6

    手順1で作っただし汁1/2カップ(この時、ざるで漉す。) と酒としょうゆとみりん各大さじ1ずつを合わせておく。

  7. 7

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れ強火で熱し、メカジキを入れて両面を焼く。

  8. 8

    (濃いめの味が好きな方は、多少漬け汁も一緒に入れて焼いてしまうと良い。)

  9. 9

    メカジキに焼き色がついたら、手順6で合わせておいた煮汁を注ぎ入れ、煮立ったら中火にして約4、5分程煮る。

  10. 10

    (蓋はしてもしなくても良い。この際、粗糖(分量外)を一つまみ程度隠し味に入れてもほんのり甘みがついて美味しいですよ。)

  11. 11

    最後に大根おろしを加えて、さっと軽くひと煮立ちさせたら、器に盛り、上から長ネギ(青部分)の小口切りを散らす。

コツ・ポイント

使用するフライパンはテフロン加工のものがおすすめですが、そうでない場合はメカジキの水気をペーパータオルなどで拭いてから焼いて下さい。これは焦げつき防止が目的です。

このレシピの生い立ち

いつもは焼いたり煮たりするメカジキ。それを大根おろしで煮るレシピを雑誌で見つけ、たまには違った食べ方もいいかもと思い、それを参考にしながら作ってみました。ごま油をサラダオイルに変えたり、その他ちょこちょこと「さっぱりモード」に変えました
レシピID : 184576 公開日 : 05/02/25 更新日 : 09/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
米の華
大根おろし煮のメカジキは初でしたが柔らかくできました。だし汁に辛味の大根も合って美味^ ^こんな食べ方もいいですね!
写真
お天気マーク
塩焼き以外初めてで新鮮。ふっくらしっとり。
写真
mmiom
ネギの代わりに大葉をのせて。さっぱり美味しかったです!

ありがとうございます。大葉も絶対合うと思います!(^o^)

写真
くろこ87
お皿に盛ったら、写真を撮る前に売り切れそうだったので出来立てを☆

出来たて♪美味しそうです♪私も久しぶりに食べたくなりました。