小豆の粒あん☆あんこの作り方の画像

Description

こしあんもおいしいけど、小豆の皮も栄養たっぷり、甘すぎない調理の粒あんの作り方のレシピです。あんぱん、あんまん、おはぎ、大福、今川焼き、鯛焼き、小倉アイス、ヨモギ団子、お弁当の箸休めなど用途は多彩です。

材料 (1/2カップ分)

~小豆粒あん☆あんこの作り方~
▼材料
1/2カップ
3~4カップ
▼調味料
本みりん…75cc
大5
砂糖…75g
大5
少々

作り方

  1. 1

    写真

    小豆(乾燥豆)をさっと水洗いして鍋に入れ、小豆の3~4倍の水を入れる。小豆は水でもどす必要のない豆ですが、30~60分は浸しておきます。

  2. 2

    写真

    つけ水のまま、中火に掛け、沸騰したら弱火にして15分煮る。煮汁はアクと一緒に捨てる。(小豆は灰汁が強い豆なので「茹でこぼし」をする。)

  3. 3

    写真

    新たに水3カップを加え、沸騰したらとろ火にしてゆっくり煮立てる。豆が柔らかくなってから本みりんと砂糖を加える。目安…80分~90分

  4. 4

    写真

    本みりんと砂糖は一度に入れると締まって豆が固くなります。2~3回に分けて加えます。

  5. 5

    写真

    煮汁がひたひたになり、豆も柔らかくなってきたら、お玉などで豆を潰しながら煮詰めて出来上がりです。

  6. 6

    写真

    【小豆の種類】一般的には粒の大きさの違いと言われいる。大納言…高級和菓子・あんこ、中納言・小納言…お赤飯・小豆粥など。

コツ・ポイント

◎本みりん(×みりん風調味料・×みりんタイプ発酵調味料)を使うことで旨味・コク・上品でくどすぎない甘味が出ます。◎保存期間の目安…冷蔵庫もしは冷凍庫で2週間。◎まず小豆の甘煮を作り、砂糖大1~大2を加えお玉などで潰しながら煮詰めます。

このレシピの生い立ち

◎手作りの小豆あんこの用途…アンパン、あんまん、おはぎ、牡丹餅、今川焼き、小倉羊かん、小倉アイス、小豆寒天、小豆ういろう、どら焼き、しるこ、ぜんざい、大福、小豆パン、お弁当の箸休めなどに最適です。
レシピID : 198118 公開日 : 05/05/19 更新日 : 05/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (15人)
写真
sasami09
急に朝あんバターが食べたくなり、昼ごはんには美味しく頂きました♪

健康にも良いです^^

写真
ゅかっち
初あんこ☆お茶に合いそうですね(^^)自分で餡子が作れるなんて♪

それはよかったです♪^^

写真
megnadeau
苦手なあん作り。とっても簡単なのにとっても美味しくできました♪

どうもありがとう!

写真
ペルルン
あんこが作れました♪すごくうれしいです。ありがとうございました!

わ~、おいしそう♪