簡単!包まない おっきな 円満ぎょうざ 

簡単!包まない おっきな 円満ぎょうざ の画像

Description

皮と具が余らない!不足もなし!
忙しい時にも手作りはおいしい!
キムチ、大葉、梅肉、えのき、ひじき、冷蔵庫内の整理にも。

材料 (ぎょうざの直径約22センチ=ギョウザの皮20枚分)

20枚
50~100g
キャベツ、白菜
4~8枚
にら みじん切り
半束
玉ねぎ、ネギ みじん切り
少量
半分~1個
★紹興酒、老酒、酒
大さじ1
★しょうゆ、だししょうゆ
大さじ半分
★塩、こしょう
少量
★しょうが(すりおろし)
小さじ1
仕上げ用ごま油、油、
他に ツナ缶、塩麹、セロリ、角切り山いも、キムチ、大葉、梅肉、みそ、豆腐、おから、にんにくの芽、ブロッコリーの茎、大根の葉、干ししいたけ、水で戻したひじき、切干大根、煮物、刻んだおでんのタネ、葉野菜、いも類、ゆで卵、いり卵、チーズ、水に漬けたパン、他 自由自在に

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツ、ねぎ、
    しょうが、ニラ他、
    お好きな野菜を
    フードプロセッサーにかける。
    みじん切りでも。

  2. 2

    写真

    丈夫なポリ袋に
    ひき肉、調味料だけを入れて、手でよく全体をもんで混ぜる。野菜を入れてサッと混ぜる。

  3. 3

    えのきは細かく刻む。

  4. 4

    写真

    下の石づき部分は
    袋の上からクリップでとめる。
    えのきのシャキシャキ感を残すために
    後で入れました。
    お好みで一緒でも。

  5. 5

    写真

    袋の口をクリップでとめて、よくもむ。上からあふれ出ずに、どこも汚れません!
    お子さんのお手伝いにも便利でラクです。

  6. 6

    写真

    フライパンを熱して油をしき、ギョーザの皮9枚を少し重ねるようにして順に並べる。
    最後は真ん中の穴に1枚皮をのせてふさぐ。

  7. 7

    写真

    袋の下のカドを少し切り、具をギューッとしぼり出すと衛生的。大葉、キムチ、チーズ、お好みの具を
    お好きな場所にのせるだけ

  8. 8

    残りの10枚の皮を同じように並べて
    お湯を入れて普通の餃子と同じく焼く。途中、底の焼き具合を見る。いい色になったらごま油

  9. 9

    写真

    フライパンに大きめの皿、フタをかぶせて逆さまにする。
    難しければ大きめのフライ返し2本で
    くるっと。
    やけどにご注意!

  10. 10

    両面ともこんがりと
    焼きたいなら
    裏返してから
    もう少し焼く。
    火加減にご注意!
    焦げないように。

  11. 11

    写真

    ピザカッターで
    ケーキ風、ピザ風に
    切り分ける。
    お好みのタレで
    どうぞ。。。
    ピザカッターは100円ショップにも。

  12. 12

    パリッと羽根つき
    ぎょうざ。
    水200cc
    小麦粉大さじ1
    を良く混ぜて入れた後、餃子を中強火でカリッと焼くと絶品です!

  13. 13

    お誕生日、記念日、宝探し=具材に隠す。ゆでたうずらの卵とか、楽しいですね。

コツ・ポイント

★水と片栗粉で パリパリおいしい羽根付きぎょうざにもできます。
★色んな具材で自分流のおいしさを見つけてください。
★以前は毎回自分で包みながら「皮が余った!ぎょうざの具が余る?あと少し具が足りない!」と余計な心配をしなくなって快適です。

このレシピの生い立ち

◆材料は全部ある、でもその日は時間が無くて困った!
手抜きだけど、1枚に大きく焼いたらどうなる?失敗してもマズいわけがない、結果大成功!
ぎょうざ好きの人もうまい!と。
20cm、25cmの大きいギョーザの皮、2枚入り、早く発売希望。
レシピID : 1983323 公開日 : 12/10/09 更新日 : 23/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

104 (103人)
写真
柴犬のお顔☆
ひき肉を多めに入れてしまい、ひっくり返すのに大苦戦😅皮は焦げたので後からまた乗せました。またリベンジします😊❣️
写真
あゆたっくん
包む手間なく 簡単で美味しかったです。
写真
ひぃちゃんひー
包まなくて良いのでらくちんでした!
写真
九道礼菜
祝100人⭐︎中の具が多くてひっくり返すのに苦労したけど、楽に作れて美味しかったです^ ^