おせちの棒鱈の画像

Description

高価で手間のかかる食材ですが、じっくり炊けば、ヒレまでホロホロと美味しく頂けます。

材料

干し棒鱈
800g
だしの素
大さじ2
砂糖(上白糖)
500g
醤油
240cc
みりん
240cc

作り方

  1. 1

    写真

    棒鱈を水で戻す。
    (12月20日)

  2. 2

    写真

    水が濁らなくなるまで毎日2回(朝、夕)1週間水を換える。
    皮のぬめりが気になる時は、指で軽くこする。

  3. 3

    写真

    水から炊いていく。
    グラグラ煮立たせないように。においが気にならなくなるまで2~3回水を換えて炊く。
    (12月28日)

  4. 4

    水を換える時、熱いうちは身が崩れるので、自然に冷めてから水を換える。
    その時、皮がもろもろはがれるが、気にしない。

  5. 5

    写真

    水をひたひたまで入れて、ほうじ茶で炊く。
    ほうじ茶はお茶パックに入れて。
    とろ火でコトコト1時間以上。
    (12月29日)

  6. 6

    ⑤に砂糖、だしを入れ、ひれや骨がホロホロになるまで、更にとろ火でじっくり炊く。

  7. 7

    写真

    身が柔らかくなれば、みりん・醤油を入れ、煮汁を半分ぐらいまで煮詰める

  8. 8

    写真

    冷めると味がしみこみ出来上がりです。
    他のおせちもあるので
    12月30日にこの状態になるように逆算しています。

コツ・ポイント

水でもどす日数など日にちがかかるので、逆算して作ってください。
私はおせちに間に合うよう、だいたい12月20日頃から取りかかります。
あらかじめ水で戻した棒鱈を使うと楽です。

このレシピの生い立ち

亡き義母の味。覚え書きとして。
レシピID : 2004510 公開日 : 13/01/07 更新日 : 14/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
料理大好きあっちゃん
初めて棒鱈作りました!有り難うごさいます。

美味しそう! つくれぽありがとうございます。

初れぽ
写真
MI−HAN
母に習いそびれた棒鱈に挑戦。時間はかかったけど楽しんで出来ました

つくれぽありがとうございます。楽しんで作って頂けて良かった!