アンチョビの作り方の画像

Description

大好きなアンチョビを心置きなく食べたいので手作りしました。

材料 (500g)

約500g
オリーブオイル
約400ml
約大さじ1
ローレル
4枚
100g

作り方

  1. 1

    写真

    買ってきたセグロイワシを
    良く洗い、指の腹でこすってうろこなどを取り、
    手開きで内臓と頭を取ります。

  2. 2

    写真

    イワシに、
    イワシの分量×15~20%位
    の塩をまぶして
    清潔な容器に入れて
    冷暗所にてひと月塩漬けにします。
    私はタッパーに入れて
    床下収納に置きました。

  3. 3

    ひと月後、
    手開きで3枚におろし
    皮や背骨を取ります。
    薄い塩水に少し漬けておいて(私は30分位)
    塩抜きします。

  4. 4

    写真

    塩抜きしたイワシの水気をしっかりと切ります。
    キッチンペーパーでサンドして、何度もペーパーを換えて水きりしました。
    暑い日だったので、あっという間に水もきれました。

    容器に残った液体は漉して
    ナンプラーになります♪

  5. 5

    写真

    煮沸消毒したガラス瓶に、
    イワシと黒粒こしょうと
    ローレルを交互に入れて
    ひたひたになるくらいまでオリーブオイルを注ぎます。
    オリーブに浸されてない部分は腐食するそうなので、
    しっかり漬けてあげます。

  6. 6

    後はじっくり熟成します。
    室温で大丈夫です。
    食べごろは1ヶ月後~。
    2年物を食べてる方もいらっしゃいました。

  7. 7

    写真

    塩漬けの状態の物も
    食べられます。
    塩抜きしてからでしたが、
    しょっぱかったです。
    でも、ご飯に合う~!!
    ぷりっと身がしまって、
    とってもおいしかったです♪

コツ・ポイント

簡単です!

このレシピの生い立ち

色んなサイトを巡って自分なりにやってみたレシピです。
レシピID : 204415 公開日 : 05/06/24 更新日 : 05/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (21人)
写真
禁断ちゃん
三枚おろしと皮むきに時間が掛かりましたが出来上がりが楽しみです
写真
ひでちか丸
先月鰯が沢山釣れたので。 しばらく寝かせて食べるのが楽しみです

釣ってきた魚で作れるなんて素敵ですね♪美味しくなりますように

写真
deraakime
手開きしました。1ヶ月塩漬けします。

美味しくできますように~♪レポありがとうございます♪

写真
ぽやーん
何に使おうかな〜!美味しいアンチョビが出来ました!

遅すぎる掲載ごめんなさい!アンチョビ、おいしいですよね~♪