簡単☆自宅で分厚いホットケーキ♬

簡単☆自宅で分厚いホットケーキ♬

Description

自宅で簡単、ふわふわのホットケーキ☆
つくれぽ200人! 2014/5/12
心から感謝です(*^^*)

材料 (2人分)

牛乳
120cc
1個
ヨーグルト
80g

作り方

  1. 1

    写真

    飲み終わった牛乳パックを再利用しましょう

  2. 2

    写真

    底を切り取り、縦に8等分にします

  3. 3

    写真

    1つの牛乳パックから8つの型を作れます。
    セロハンテープで止めると外すのが楽チン☆

  4. 4

    写真

    ヨーグルトをいれるとしっとりします

  5. 5

    写真

    1回に4つまで。それ以上だとひっくり返すのが大変です。
    生地は型の半分ぐらいまで。

  6. 6

    写真

    フライパンが温まったら弱火で蓋をして8分

  7. 7

    写真

    こんなに膨らんじゃいます!

  8. 8

    写真

    ひっくり返してさらに弱火で蓋をして8分。
    ひっくり返してあふれた生地はつまみ食いしちゃってください(^^;

  9. 9

    写真

    ふっくら焼きあがりました♪

  10. 10

    写真

    牛乳パックにほとんど生地が残らないので便利。※少し冷ますとキレイにはがせます♪

  11. 11

    写真

    お好みでバターとシロップを。
    生クリームや果物を添えてもいいですね♬

コツ・ポイント

ホットケーキを焼くときは必ず弱火で。
じゃないと中まで火が通りません。

ちなみに、牛乳パックで焼くときの注意点。
【お料理を楽しむにあたって】http://cookpad.com/info/faq/
気になる方はキッチンペーパーを内側に。

このレシピの生い立ち

有名なお店にホットケーキ食べに行きたいけど、
子どもづれだとのんびりホットケーキを堪能できない!
なんとか分厚いホットケーキを簡単に作れないものかと作ってみました。
レシピID : 2177144 公開日 : 13/04/03 更新日 : 14/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

331 (323人)
写真

2022年10月8日

参考にさせていただきました。牛乳パックでこんなにキレイに出来るとは。子供達も喜んでました!リピします(*´∇`*)

写真

2022年3月16日

憧れの分厚いホットケーキがお手軽に出来ました

写真

2022年1月15日

デコレーションして子供のバースデーケーキに。しっかり厚みがあって、子供も大喜びでした。大人ははちみつをかけていただきました。

写真

2020年8月22日

ちょっと失敗しましたが分厚くできました(^^)

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
ぶーーーーーーー 2014年04月27日 12:43
美味しかった(^O^)/でも焦げちゃった笑
ぴょん姫 2014年05月12日 15:02
私も最初の頃、よく焦がしていました。
次回はぜひ、弱火でチャレンジしてみてください♪
コメントありがとう((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立