☆ひよこ豆のベジバーガー☆
材料
(4個分)
ひよこ豆(缶詰)
200g
卵
2個
紫玉ねぎ
1/2個
パクチー
1つかみ(20g)
スプラウト
1つかみ(20g)
塩
小さじ1
レモンの皮のすりおろし
レモン1個分(小さじ1)
1/2カップ
■
〜トッピング〜
ザジキソース(ID:2194732)
適量
アボカド
1個
トマト
2個
スプラウト
適量
タバスコ(お好みで)
数滴
作り方
-
1
-
ひよこ豆は軽く水洗いしてザルにあげ、水を切っておく
-
2
-
紫タマネギ、パクチーとスプラウト(今回はアルファルファ使用)はみじん切りに
-
3
-
FPにひよこ豆と卵を入れペースト状にしてボウルに移す
-
4
-
パン粉以外の材料を入れ混ぜる
-
5
-
パン粉を入れ再度ムラなく混ぜて5分ほどパン粉に水分をすわせる
-
6
-
種を4等分してパテを形成する
-
7
-
フライパンに油(分量外)を引きパテを並べる
蓋をして弱めの中火で7分〜10分ほど蒸し焼きにする
-
8
-
裏がいい感じに焦げたら裏返し、再度7分ほど焼く
-
9
-
焼いたのが少し冷めたら横半分に切る
トマトとアボカドはスライスする
-
10
-
両面にザジキソースを塗り、切った野菜をハンバーガーみたいに挟む!
-
11
-
辛いのがお好きな方はタバスコを数滴かける
-
12
-
わたしはコレをバンズ代わりに使ってますがピタパンに挟んだり、ハンバーガーパテのかわりに使っても◎
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
あまり肉を食べないわたしがハンバーガーに入れていたパテ。
でもはっきり言ってバンズはいらないと思い「じゃあパテをバンズ代わりにすれば良いのでは?」
そしてできたベジバーガー!
でもはっきり言ってバンズはいらないと思い「じゃあパテをバンズ代わりにすれば良いのでは?」
そしてできたベジバーガー!
レシピID : 2194684
公開日 : 13/04/17
更新日 : 13/04/19
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
14/09/28
おぉキノアも良いですね!メモメモ レポありがとうございます!