簡単♪フレンチトースト☆フランスパンで☆
作り方
-
-
1
-
材料はコチラ♪フルーツはお好みで♪玉子は「水郷のとりやさん」の放し飼い自然卵を使ってます♪濃厚で美味しい玉子です♪
-
-
-
2
-
タマゴ、砂糖、牛乳、バニラエッセンスを混ぜます。
-
-
-
3
-
しっかりと掻き混ぜましょう♪
-
-
-
4
-
[3]の液をバゲットに浸み込ませます。何度かひっくり返しながらしっかり漬け込みます。軽く押してあげると浸み込みやすいです
-
-
-
5
-
フライパンでバターをとかします。
-
-
-
6
-
弱火でじっくりと焼き上げます。外はこんがり、中はふわふわ♪しっとりと♪
-
-
-
7
-
美味しそうな焼き目がついてきました♪
-
-
-
8
-
最後にフルーツを盛り、蜂蜜、シュガーパウダーをふりかけて完成です♪
-
-
-
9
-
2013年6月28日話題のレシピ入り♪
2013年10月8日100人の話題の話題のレシピ入り♪
ありがとうございます♪
-
-
-
10
-
2013/11/28
つくれぽ200件を超えました!
ありがとうございまぁす(^-^)/
-
-
-
11
-
2014/ 4/15 つくれぽ500件!
沢山の嬉しいつくれぽ
本当にありがとうございます
\(^_^)/\(^_^)/
-
-
-
12
-
2015/4/26
つくれぽ1000人突破!
おかげさまで【殿堂入り】のレシピになりました。
本当にありがとうございます
-
コツ・ポイント
フランスパンに漬け込む時間は最低でも1時間以上はほしいところですが、ターナー(フライ返し)などで軽く押さえつけると素早く浸み込みます。
焼く時は何度もひっくり返さず、じっくりと弱火で蒸し焼きにするような感じで焼くと美味しく焼きあがります。
焼く時は何度もひっくり返さず、じっくりと弱火で蒸し焼きにするような感じで焼くと美味しく焼きあがります。
このレシピの生い立ち
3時のおやつにフレンチトーストが食べたくなって。
水郷のとりやさんの放し飼い自然卵を使うと黄身が濃厚で卵の美味しさが良くわかります♪
完全放し飼い卵を美味しく召し上がれ♪
2015年4月26日につくれぽ1000人の殿堂のレシピになりました♪
水郷のとりやさんの放し飼い自然卵を使うと黄身が濃厚で卵の美味しさが良くわかります♪
完全放し飼い卵を美味しく召し上がれ♪
2015年4月26日につくれぽ1000人の殿堂のレシピになりました♪
レシピID : 2242905
公開日 : 13/06/01
更新日 : 16/03/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年3月26日
2023年3月4日
2023年2月17日
2023年2月12日