*土佐巻き*  (鰹たたきの巻き寿司)の画像

Description

鰹のたたきを巻いた高知定番の巻き寿司です。

材料 (4本分)

鰹たたき
冊で1本
全形海苔
4枚
約2合
8枚
にんにく
8かけ
お好み
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鰹のたたきを縦長に4等分して全体に塩を振り、30分程おいて置く。今回は大きな冊をいただいたので刺身でも食べました。

  2. 2

    大葉を縦半分、にんにくはスライスする。

  3. 3

    30分たったらたたきの表面の水気をキッチンペーパーで綺麗に取る。
    (こうすることで旨味が増し、臭みも取れます)

  4. 4

    写真

    海苔の上に酢飯を乗せ、大葉、たたき、にんにく、ねぎをのせる。この写真はけっこうにんにくたっぷり目です。

  5. 5

    しっかりときつめに巻いて、後の3本も同様に作る。

  6. 6

    食べやすい大きさに切り、器に盛れば出来上がり。

  7. 7

    写真

    高知では『たたきのたれ』といって鰹たたき専用の醤油があるのでそれを付けて食べます。

  8. 8

    なければ普通の醤油か、普段たたきに付けて食べてる物でかまいません。
    でもやっぱりたたきのたれがおいしいです(ღ′◡‵)

  9. 9

    余った場合、ラップをして野菜室に保存し、食べる30分〜1時間前に常温へ戻してから食べれば美味しくいただけます。

  10. 10

    ♡巻き寿司を切る時のコツ♡
    包丁に水を付け、刃をゆっくり引いて切ると、断面が綺麗に切れます。

  11. 11

    一切れずつ包丁を濡らす必要はありますが、包丁にも酢飯が付きにくいので後で洗う時も楽です(^^)

コツ・ポイント

鰹の刺身ではなく、たたきを使うのが土佐巻です。冊で売ってなければ小さい物でも作れます。薬味は大葉以外お好みで入れたり入れなかったりで大丈夫です。きゅうりやミョウガなんかも入れてもおいしいですよ。

このレシピの生い立ち

土佐巻が大好きでよくスーパーで買うんですが、今回は冊でたたきをいただいたので自分で作ってみました。
私はにんにくたっぷりが好きですが、苦手な方はにんにく抜きでも美味しく食べられます。
レシピID : 2243102 公開日 : 13/06/27 更新日 : 21/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ビッケ8P
高知に行ってきた娘に作って欲しいと言われました!おかげさまで喜んでもらえまさはた^ - ^
写真
おさぬき
巻く直前です!ニンニク厚めに切って美味しかったです〜

レポありがとう!ニンニクたっぷりで美味しそう(ღ′◡‵)

写真
ひぃたむ
鰹タタキ大好きだけどこんな美味しい食べ方があったとは!リピ確定!

レポありがとう!たたき好きなら土佐巻きも好きなはず!

写真
うめまつたけ
巻き寿司初めての私でも作れました!おいしいと好評でした〜(^^)

すごく綺麗に巻けてますね。好評で嬉しいです!ありがとう!