おからのスコーン。
Description
おからをそのままたっぷり使います。写真は、珍しい「黒いおから」で作りました。
材料
(6~8個)
100g
○薄力粉
100g
小さじ2
小さじ1/2
○砂糖
大さじ3
○塩
ひとつまみ
生おから
100g
バター
40g
たまご
1個
牛乳
大さじ2
ラムレーズン
大さじ3~4
作り方
-
-
1
-
■ボウルに○印の粉類を入れて泡だて器でぐるぐる混ぜる。■オーブンは210℃に予熱。
-
-
-
2
-
1のボウルに生のままのおからを入れて手のひらで、こすり合わせるようにして粉となじませます。
-
-
-
3
-
次にバター(室温)を入れ、同じように手のひらでこすり合わせるように、やさしく混ぜてそぼろ状にします。
-
-
-
4
-
真ん中にくぼみを作り、卵、牛乳を加え、少しずつなじませる。まだ粉っぽさが残るうちにレーズンも入れ、ひとまとまりにする。
-
-
-
5
-
台の上に生地を取り出して、2cmくらいの厚さに伸ばしてから折りたたむ作業を2~3回繰り返します。
-
-
-
6
-
5の作業が出来たら、もう一度生地を3cmくらいの厚さに伸ばして6~8等分にカットします。予熱しておいたオーブンで15~18分焼いて出来上がり。
-
コツ・ポイント
スーパーで売っている300gで¥60~80くらいのパックのおからを使っています。
このレシピの生い立ち
<2008年10月>もともと良く作っていたおから入りのスコーンのレシピの手順を見直しました。
レシピID : 226484
公開日 : 05/11/16
更新日 : 08/10/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2016年7月12日
つくれぽ、ありがとうございます!
2012年12月15日
また焼いてもらえて嬉しいです。どうもありがとう!
2012年11月12日
おからのお菓子って、味わい深いですよねー^^
2012年10月29日
チョコ入り、美味しそう♪ありがとう!