和菓子 ワンピース 練りきり
Description
YouTubeエンタメウィークの企画「ジャンプ・フード」創作チャレンジで作ったキャラクター練りきりです。
材料
練りきり白
120g
シナモン練りきり(薄茶色)
60g
シナモン練りきり(濃茶色)
10g
青練りきり
10g
ピンク練りきり
20g
黒ゴマ練りきり
10g
赤練りきり
5g
作り方
-
-
1
-
シナモン練りきりや黒ゴマ練りきりは、練りきり白に黒ゴマペーストやシナモンパウダーを混ぜたものです。
-
-
-
2
-
ピンク、青、赤は食用色素(使っているのは天然色素)で染めておきます。
-
-
-
3
-
今回は三つのキャラを作るので、それぞれ使う分の練りきりを分けておきます。
-
-
-
4
-
薄茶練りきり60gはチョッパーの顔とルフィーの帽子。濃茶練りきり10gはチョッパーとメリーの角。
-
-
-
5
-
ブルー練りきりは、チョッパーの帽子と鼻。白練りきり50gをメリーのベースに。
-
-
-
6
-
白練りきり50をルフィーの顔と耳鼻に。ピンク練りきりはチョッパーの帽子とルフィーの口に。
-
-
-
7
-
白練りきり20gをルフィーの歯、メリーとチョッパーの白目、チョッパーのバッテンに。
-
-
-
8
-
黒練りきり10gはルフィーの髪と目鼻、チョッパーとメリーの目鼻に。残り赤はルフィーの帽子リボンに。
-
-
-
9
-
キッチンペーパーの上で、上の練りきりを組み立てたら完成です。
-
コツ・ポイント
実際に作ったときの様子の動画をYouTubeで公開しているので、よかったら参考にしてみてくださいね。http://youtu.be/6s72VQ_U6yM
このレシピの生い立ち
もともと練りきりでキャラクターを作っていたのですが、今回はワンピースのキャラクターに挑戦してみました(o^∇^o)ノ
レシピID : 2332521
公開日 : 13/09/02
更新日 : 13/09/02
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について