トマトに負けるな!赤ピーマンのソース
材料
作り方
-
1
-
赤ピーマンはヘタと種を取り、適当な大きさに切り、分量の水と耐熱ボウルに入れ、ラップして600wで4分加熱。
-
2
-
荒熱が取れたら、煮汁も一緒にミキサーに入れ、滑らかになるまで回す。
-
3
-
こんな感じ。
エライ色ですなー^^;
-
4
-
玉ねぎとニンニクはみじん切り。
オリーブオイルで飴色になるまで炒める。
-
6
-
これくらいまで煮詰めたら、味見して塩で味を調えて、出来上がり♪
-
7
-
この分量で200g弱程度出来ます。
冷蔵で4日ぐらいで使い切りましょう。
-
8
-
パスタや炒めものなど、トマトソースの代わりに使えます。
-
9
-
このソースを使ったパスタ「秋刀魚とエリンギ๑パスタ」
ID : 2336416
-
10
-
このソースを使った「茄子リコ๑ミルフィ」
ID : 2339654
-
11
-
このソースを使った「にんじん๑そて~✿」
ID : 2341805
-
12
-
このソースを使った「卵&ゴルゴン๑ひとくちカルツォーネ」
ID : 2403259
-
13
-
農婦mamaさんがピザに活用して下さいました♡「♡赤い誘惑♡マルdeリータピザ♪」ID : 2375609
美しい!
-
14
-
an0v0koさんがバジルと合わせて♪
「バジルと赤ピーで♪焦がしペンネっ!」ID : 2387020
美味しそう♡
-
15
-
an0v0koさんが熱湯&コンソメと合わせて即席スープに!
早速私も試しましたが、とても美味しかったデス♡
-
16
-
農婦mamaさんがソルベに♪
「晩秋だけど・・♡赤ぴ~deそるべ♡」
ID : 2409284
暖かい部屋でソルベいいね
-
17
-
erinku06さんが、うどんパスタにして下さいました♪美味しそう~(‾¬‾)
-
18
-
✿✿✿✿
-
19
-
13/11/14話題入り♪
レポ下さった皆様、閲覧・印刷・フォルダインの皆様にも心より感謝申し上げますm(__)m
-
20
-
14/05/20
健康レシピで紹介していただきました♪
選んでくださった管理栄養士さんやスタッフの方に感謝を♡
コツ・ポイント
・玉ねぎは、レンジで1~2分加熱してから炒めると、時間短縮できます。
このレシピの生い立ち
トマトに出来る事が、赤ピーに出来ない事はないっ!
偏愛している赤ピのソースにコメントいただけて、とっても嬉しいです✿
赤ピー大好きとは、絶賛お友達♡♥
一昨年に赤ピにハマってから、夏が来るたび赤ピでいろいろ作ってマス。
今年も赤ピが安くなる夏には、イロイロ作りたいとおもってます。
よろしかったら、またお越し下さいネ(^_-)-☆