干し菜汁の画像

Description

冬定番の汁物です。
たくあん用に大根を干す時、大根の葉も干すのです。
野菜が高くなる時、寒中などに重宝してます。
ひなびた感、具沢山の汁物です。

材料 (10人分)

2束
15グラム
120グラム
70グラム
1枚
5グラム
越後味噌
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    大根の干し菜を戻します。たっぷりの水で茹でます。そのまま冷まし半日待ちます。

  2. 2

    写真

    戻した干し菜は軽く絞り2~3センチに切ります。里芋は皮をむいた物120グラムを厚さ1センチ半月切り、にんじんは5ミリの半月切りにします。

  3. 3

    写真

    鍋に水1200ccと打ち豆を入れ中火にかけます。かつお節を入れます。刻んだ干し菜、里芋、にんじんを入れ、煮込みます。

  4. 4

    写真

    20~30分煮込み野菜が柔らかくなったら油揚げを縦半分1センチ幅に刻んで鍋に入れます。
    越後味噌を溶きいれます。味をみて5分ぐらい煮て出来上がりです。

コツ・ポイント

干し菜は大根葉ですが、漬け菜を塩出しして使う煮菜汁もあります。
中に入れる打ち豆と里芋は外せません。この料理は干し菜と打ち豆と里芋の3点セットが無いと成立しないからです。

このレシピの生い立ち

これも母からのメニューです。これぞ田舎料理。居酒屋にも郷土料理屋にも無いくらいローカルメニューです。
レシピID : 234381 公開日 : 06/01/14 更新日 : 06/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
i_yokan
干した大根葉・打ち豆等を作りました。具だくさんの美味しい味噌汁でした。