信州名物☆丸ナスのおやきの画像

Description

信州名物丸ナスのおやきを手軽に作りましょ☆
具を変えてもOKですが、トロっとしたナスと甘いお味噌のおやきは最高です☆

材料 (4個分)

90g
砂糖
10g
50g
1個
味噌
60g
砂糖
20g
サラダ油
8g
小さじ1/2
クッキングペーパー
ラップ

作り方

  1. 1

    皮の材料を全部ボウルに入れ、箸で混ぜます。
    まとまってきたら、手でこねます。

  2. 2

    耳たぶくらいの固さになったら、ラップか布巾をかけて1時間程度寝かせます。

  3. 3

    丸ナスを1㎝くらいの輪切りにして、半分の薄さになるように切込みを入れます。
    ※全部切らないように気を付けて!

  4. 4

    具用の味噌・砂糖・サラダ油・酒を全部まぜます。

  5. 5

    3で入れた切込みの間に4の甘味噌をはさみます。

  6. 6

    2を4等分して、丸く伸ばしておきます。
    打ち粉として薄力粉(分量外)を手に取り、ナスを包んでいきます。

  7. 7

    皮が破れないように閉じたら、クッキングペーパーを切ったものを貼り付けます。
    蒸し器に布巾を敷く場合はなくてもいいです)

  8. 8

    蒸し器に入れて20分蒸します。

  9. 9

    蒸しあがったら、温かいうちにラップに包んでおくと固くなりません。

コツ・ポイント

・中力粉がない場合は、強力粉と薄力粉を1:1で混ぜて使用してください。
・蒸し器がない場合は、深めの鍋やフライパンに水を張り、皿を伏せて置き、その上におやきをおいた普通の皿を置いて蒸せばOK!

このレシピの生い立ち

信州名物おやきにも色々な種類がありますが、私にとってのおやきは、丸ナス+味噌の具を包んで蒸したもの。
地元にいればスーパーで買うこともできますが、今は地元を離れているので買えず…。
でも、どうしても食べたいので作ってみました☆
レシピID : 2361378 公開日 : 13/10/01 更新日 : 13/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かよちゃんキッチン
故郷の味です。おばあちゃんのおやきに似ていたので作ってみました。
写真
みゃじま
圧力鍋で。BP砂糖入り初かも。皮ベタ付いたが成形出来たし美味し♪

ベトベト残念…次はお水気持ち少な目で挑戦してみてください☆

初れぽ
写真
りんとそら
メッチャうまかったです! 田舎のおふくろの味そのものです。

喜んでもらえて私も嬉しい☆ 私も久々に作ろうかな♪