さごしの白味噌漬けの画像

Description

お雑煮に使ったあとの白味噌、冷蔵庫で余ってませんか?簡単にできる白身魚の味噌漬けはいかが?骨がないから子供のおかずにも。

材料 (4人分)

三枚おろしの骨のない片身一枚
白味噌
約200gぐらい
大匙一杯
みりん
大匙一杯
少々

作り方

  1. 1

    さごしは四等分に切り、皮ではない身のほうに、軽く少々のふり塩をしておきます。

  2. 2

    白味噌をボウルに入れて、分量の酒、みりんを入れ、スプーンでよく練って混ぜ合わせます。

  3. 3

    少し大き目のタッパーに、白味噌の半量を薄くたいらに敷きつめ、その上にキッチンペーパー一枚を乗せます。

  4. 4

    キッチンペーパーの上に切り身のさごしを、身を下になるように置きます。たぶんタッパーいっぱいになるでしょう。

  5. 5

    さごしの上にまたキッチンペーパーを一枚置き、その上の白味噌の残りを全部敷き詰めます。

  6. 6

    写真

    白味噌でさごしをサンドイッチできたら、蓋をしめ、冷蔵庫で一晩おきます。

  7. 7

    一日おいたらタッパーの中からさごしを取り出して、普通に両面焼きグリルで7分ぐらい焼いたらできあがりです。

  8. 8

    タッパーの味噌床は冷蔵庫保管で3回ぐらいは使えるようです。水っぽくなってにおいがしたら、捨て時だと思います。

コツ・ポイント

ポイントはキッチンペーパーをなるべく破らないように、そっと魚を取り出すことぐらいでしょうか。この頃は分厚いキッチンペーパーも売り出されていますから。私は銀行などの粗品しか使ってませんが。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に一年前ぐらいの白味噌が残っていて、味噌漬けだと大量消費と思い作りました。ペーパーに包むことで、直接漬けとは違い、全体にまんべんなく薄く味噌味がゆきわたります。料亭の味とまでは行きませんが、旅館の朝に出されるぐらいの味かなと。
レシピID : 2497802 公開日 : 14/02/10 更新日 : 14/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート