オートミールと全粒粉のヘルシー☆ ケーキ
作り方
-
1
-
型に紙を敷いて、オーブンを170度に予熱します。鉄板を中段にセットしておく。
-
2
-
ドライフルーツ、(今回はクランベリーとオレンジピールにしました)くるみを小さく切っておく
-
3
-
Aをあわせて、まぜておく。
-
4
-
Bを別のボウルに入れてまぜておく
-
5
-
AにCをまぜておき、そこに混ぜたBを二回にわけて混ぜ入れる。
-
6
-
型に流し入れ、鉄板に沸騰したお湯を300cc程張って型を置き、40分程焼く。
-
7
-
途中、上が焦げないようにアルミホイルをかぶせる。オーブンによって時間が変わるので35分からソワソワしてみて下さい。
-
8
-
竹串さして何もついてこなければ出来上がり!
-
9
-
断面美味しそう!
-
10
-
訂正!ベーキングパウダーの量の表記間違えてました!小さじ1ですm(_ _)mすいません
コツ・ポイント
混ぜるだけです。簡単。ヘルシー!罪悪感なしのケーキです!
ドライフルーツにより、甘く感じるのでシロップ量減らしても大丈夫です!
ドライフルーツにより、甘く感じるのでシロップ量減らしても大丈夫です!
このレシピの生い立ち
オートミールを大量に買ったので何かヘルシーなオヤツを作りたくて…
レシピID : 2500272
公開日 : 14/02/12
更新日 : 14/02/22
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/04/13
19/02/16
おしゃれ!!レポありがとうございます!
18/10/24
ありがとうございます!
18/04/07
アレンジありがとうございます!私もやってみます☆