古墳カレーの画像

Description

前方後円墳カレー

材料 (1人分)

カレー
1人分
1人分
黒米or黒米入り雑穀米
1人分
はにわ分

作り方

  1. 1

    黒米を入れてご飯を炊く。カレーなので水分少なめでOK。

    別に白米でもいいんですが古墳といえば奈良…といえば…気分です。

  2. 2

    カレーを作る。

    自由に作ってください。
    でも具は小さい方が、はにわが目立ちます。(写真のカレーは具が大きすぎました)

  3. 3

    にんじんをチンする。

    やわらかくなったら、はにわを作る。

  4. 4

    カレー皿の上で、ご飯を前方後円墳型に成形する。

    お茶碗などを使ってうまく形を作ってください。

  5. 5

    カレーをご飯の周りに流して、人参はにわを乗っけてできあがり。

コツ・ポイント

手先の器用な方は、いろいろな埴輪にチャレンジしてください。
そういえば、唯一現存する「ムササビのはにわ」なんてものもあるらしいです。気になりますね。

このレシピの生い立ち

古墳時代に想いを馳せたいときに。
レシピID : 2503225 公開日 : 14/02/14 更新日 : 14/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート