今すぐ作れる!絞り出しクッキー
Description
材料
(約20~25枚)
作り方
-
-
2
-
ボウルにサラダ油、砂糖、牛乳を入れて、泡だて器で混ぜます。
-
-
-
3
-
ふるっておいた粉類を
入れてゴムへらで混ぜます。
-
-
-
4
-
一まとまりになればOK。
-
-
-
5
-
絞り袋に入れます。
-
-
-
6
-
クッキングシートを敷いた天板に搾ります。
-
-
-
7
-
お好みでナッツ等を飾ります。なくてもOKです。160~170℃のオーブンで15~20分焼きます。焼けたら、天板に放置でさまします。
-
-
-
8
-
写真でクッキーに飾っているのは、冨沢商店で購入の「レッドパール(ひいらぎの実)」です。
-
-
-
9
-
口金はお持ちももので、色々、楽しんでください。
-
-
-
10
-
私はこの、8箇所切れ目の入っている、ものを使用して作っています。
-
-
-
11
-
抹茶バージョンです。ココアの分量をそのまま抹茶のパウダーに置き換えて作りました。
-
-
-
12
-
ミルクティーバージョン。薄力粉65g、スキムミルク10g、紅茶の葉を細かくしたもの5g。で作りました。
-
-
-
13
-
紫芋パウダーバージョン。薄力粉70g、紫芋パウダー10g。
-
-
-
14
-
黒糖きな粉バージョン。薄力粉70g、きな粉10gで、砂糖50g→黒糖40gに。
-
-
-
15
-
杏仁バージョン。薄力粉70g、杏仁霜10g、あればアーモンドエッセンス。
-
-
-
16
-
ココナッツミルクパウダーバージョン。薄力粉70gココナッツミルクパウダー10g。
-
-
-
17
-
はちみちレモン。
砂糖をはちみつパウダーに置き換えて、40g。レモン汁を小さじ2。加えました。
-
-
-
18
-
キャラメル。薄力粉70g、キャラメルパウダー10g。牛乳のかわりに、キャラメルクリーム30g。砂糖30g。
-
-
-
19
-
薄力粉75gで実験。レシピを見直しました。
-
-
-
20
-
ブルーベリージャムをトッピング!薄力粉を80gに。
-
-
-
21
-
ジャムリングバージョン。
-
-
-
22
-
ハーブティ&はちみつパウダー。
-
-
-
23
-
ココア生地にドライストロベリーをトッピング!
-
-
-
24
-
ココア生地にドライブラックベリーをトッピング!
-
-
-
25
-
プレーン生地にドライストロベリーをトッピング!
-
-
-
26
-
丸口で細長く搾って、ドライブラックベリーをトッピングしてみました。
-
-
-
27
-
胡麻バージン。黒糖40g、薄力粉65g、すり胡麻(黒)15g、サラダ油、牛乳は各30g。
-
-
-
28
-
ヨーグルト入りです!
-
-
-
29
-
クリスマスにはリース風に!
-
-
-
30
-
リース風にして、チョコでアクセント!
-
-
-
31
-
丸口でハート❤型に絞ってみましたが・・・・ハートに見えますかね・・・・
-
-
-
32
-
刻んだチョコを混ぜました。大き目の絞り口で絞ってください。チョコも細かく刻むのがポイントだと思います。(絞り口8-8使用。薄力粉75g、チョコ5g)
-
-
-
33
-
そば茶バージョン。
薄力粉70gそば茶はた~っぷり25g入れました。香ばしい~♬
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
今日、別のお菓子焼いていたら…
オーブンの温度表示がおかしくなっていたことがわかりました…
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
それから、
昨日のコメント、文章が雑でごめんなさい。
文字数が入りきらなくて、削っていたらかなりぶっきらぼうな文章になってしまって…不快な思いをさせてしまっていたらごめんなさい。
手づくり市のお菓子は本当においしかったです♡
みそやしょうゆのクッキー、かなり警戒していたのですが笑 おいしくって、病みつきになりました!レシピアップはなさらないのかしら…?
黒豆のスコーンも和!な感じで自分好みでした。
703ちゃんのミニトートも使ってますよ♪
本当に楽しませていただきました。
ありがとうございました。
次回も楽しみにしております。
むずかしくないですか???
たった今作ってみした♪
驚くぐらい早くできました!!
あとは焼けるのを待つのみです*´▽`*
出来上がりが楽しみです♡
703さんの、作品がとっても好きです・・
このくっきーもみんなに絶賛されました・・・
今後ともよろしくおねがいしますね・・・
このレシビにとっても感謝したので、コメント書きました・・・
その他にベイクドチーズケーキのノンオイルのケーキも
美味しかったです・・・
本当に、ありがとうございました・・・☆
中はしっとりですごくおいしかったです*
また今度作ってみます(*^_^*)
カボチャあんで作りました。ココアが美味しかったので。
両方カリカリ癖になる美味しさでした☆
それに、出来上がりも硬くて失敗しました。
この失敗は完全に私に理由があると思うのですがこのようになった事はありますか?
ちなみに、つくれぽもしておきますね!
ご質問、ありがとうございます。
溶かしバターでも大丈夫です。