とっても簡単☆マーボー豆腐
作り方
-
1
-
★下準備する
①しょうが、にんにく、ねぎの白い部分をみじん切りにする。
②豆腐を食べやすい大きさに切っておく。
③醤油、味噌、砂糖を合わせておく。
-
2
-
・フライパンにサラダ油を入れ、1の①と唐辛子を入れ炒める。・いい香りがしてきたら、豚ひき肉も入れて崩しながらパラパラになるように炒める。・ひき肉の色が変わったら1の③で合わせておいた調味料を入れて肉に味をつける。
-
3
-
・2に豆腐を入れ、水を加えて一煮立ちさせたら、片栗粉を入れてとろみをつける。・最後に香りづけでごま油をちょこっと垂らすといい香りがしてさらにおいしいです。
コツ・ポイント
★「しょうが、にんにく、白ねぎ」がおいしさのポイントです。ここに書いてある分量にこだわらず、好みの量を思いっきり入れて下さい。ちなみに私は白ねぎ多めに、ご飯茶碗1杯分くらいの量作って入れてます。
★あとから味付けするのではなく、豚挽き肉に味付けするのがポイントなので順番は守ってね。
★あとから味付けするのではなく、豚挽き肉に味付けするのがポイントなので順番は守ってね。
このレシピの生い立ち
いろんな本を見ながら、材料はなるべくシンプルで自分にとって作りやすいレシピにしました。
レシピID : 264586
公開日 : 06/10/04
更新日 : 09/06/15
実はつくるの3回目・・・(笑)写真撮るのを忘れてつくれぽが遅くなりました( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )今では2週間に1回は作ります(ノ´∀`*)
ホント美味しい~~~!!
もう素なんか買いません!!家にある材料でぱぱっと作れるからほんと大助かりです~~!!
美味しいレシピありがとうございました♪
先程つくれぽ作成しました。
おいしいレシピをありがとうございました♪
実はマーボー豆腐は得意料理なのですが、私のレシピなんて
足元にも及びませんでした。
私のレシピは我が家では封印して、このマーボー豆腐を定番
にします♪
おいしかったです!
質問なのですが、中さじとはどのくらいですか?
初めて中さじって聞きました!
小さじと大さじの間???
今晩作ってみたいと思います!!