効く!これぞ梅酵素ジュース♡ 夏に〜♬

効く!これぞ梅酵素ジュース♡ 夏に〜♬の画像

Description

丸ごと漬けたらもったいない!
梅酵素は、実を切って、種を割って!

本物の梅の酵素ジュース作ってみませんか♡


材料 (割合表示です)

1キロ
グラニュー糖 または上白糖
1.1キロ
注意点は★をつけました

作り方

  1. 1

    砂糖漬け梅シロップよりも、生きてる酵素ジュース。

    生きてるので手間はかかりますが、元気になれるよ♬

  2. 2

    写真

    瓶はよく洗って熱湯消毒をする。

    写真の瓶は4Lサイズです。

  3. 3

    ←分量例
    梅が2200gだとグラニュー糖が2420g。

    ★梅1に対し、グラニュー糖1.1。これで約1L出来ます。

  4. 4

    ★無農薬などで枝や葉があれば、それも少し入れましょう♡

    同じ果実でも、いろんな部位に、違う種類の酵素があるそう♬

  5. 5

    写真

    (参考)
    以前漬けた完熟南高梅のカット前の写真です。

    完熟だと甘いいい香りですが、青梅の方が、酸味が強くて夏向きです♬

  6. 6

    写真

    ★前処理と切り方★

    梅の実を洗いながら、30分〜二時間位水にさらす

    これは今季、三回目の4キロの青梅♡

  7. 7

    写真

    一個一個丁寧に拭きヘソについているヘタを取る。

    ヘタも捨てないで取っておきましょう♬

  8. 8

    写真

    ★切り方
    梅の縦の筋に沿って最初の切れ目を入れると、失敗ないよ♡

  9. 9

    写真

    回しながらそぎ切りして行く。

    一番右(最初)の一切れが丸いままなので→

  10. 10

    写真

    一番右の一切れを縦に切る。

    これで同じ大きさに

  11. 11

    写真

    きれいに横に並ぶので、それをまとめて半分に切る♡

  12. 12

    写真

    タネの上下を切り取る。

  13. 13

    写真

    これで、ほぼ同じ大きさに切れます♡

  14. 14

    写真

    タネはこんな感じ♡

  15. 15

    写真

    種は、最後にまとめて割りましょう♡

  16. 16

    写真

    種を割るのは、頑丈で、丈夫な銀杏&くるみ割り器が必要です。

    100均のは壊れますので、ホームセンターで頑丈なものを♡

  17. 17

    写真

    ★殻も捨てないで!

    タネの殻も酵素ジュース作りにしっかり使います♡

  18. 18

    写真

    殻とヘタは、後で捨てやすいように、ネットに入れておきます。こうしておくと出来上がった時に分別、廃棄しやすいです♡

  19. 19

    ←目の細かい三角コーナー用のネットがオススメです。

    ★紙製のものは破れやすいので、ナイロン製やガーゼがオススメです。

  20. 20

    写真

    梅の仁に大きな効能があるのですが…割らないと抽出できません。

    ★タネを細かく刻んで梅の有効成分をしっかり頂きましょう♡

  21. 21

    ★注意★
    梅仁は決して生食したり加熱調理はしないで下さい。

    漬ける事で青酸を分解する解毒酵素と有効成分が抽出できます。

  22. 22

    写真

    もし梅の仁が大量に取れたら…半量を梅酢に漬けても♡

    一週間後から食べられます♬ 非常に疲れた時に効く♡ 梅仁は貴重品!

  23. 23

    写真

    殻と実を1/4位入れて、砂糖をふりかける。また1/4入れて砂糖をふりかける…を繰り返す。

    ★刻んだ梅の仁も入れて♬

  24. 24

    砂糖は全部入り切らなくても、梅は全部入れましょう♡

    ←砂糖が1420gしか入りませんでした。後から1kg投入します。

  25. 25

    写真

    上は砂糖をみっちり入れてフタをします♡

  26. 26

    写真

    オススメはこちら!北海道のてんさい糖で作ったグラニュー糖

    ★血糖値を急激に上げず、吸収が緩やかで、身体を暖める効果も♡

  27. 27

    グラニュー糖の方が不純物が少ないので良いです。上白糖でも出来ます。

    ★茶色の甜菜糖や三盆糖、蜂蜜などは使えません。

  28. 28

    浸透圧で抽出された酵素が、ショ糖を餌に発酵して酵素ジュースになります。酵素の種類は、同じ果実でも部位によっても違います。

  29. 29

    写真

    数日前に漬けた、完熟の南高梅の酵素ジュースと対比。完熟は、ドロドロに溶けてしまいます。青梅は溶けないでパリパリに♬

  30. 30

    写真

    数時間後、先に入れた砂糖が溶けて隙間ができたので、入らなかった砂糖1キロを追加投入しました♬

  31. 31

    ★発酵には、酸素が十分に必要です♡

    酵素ジュースは生きてるので、窒息しないように蓋はしてはいけません。

  32. 32

    写真

    でも…甘い匂いで虫が来ることがあるので、ガーゼやペーパーをかけて輪ゴムでフタをしましょう。

    これで空気は入ります♬

  33. 33

    ★常在菌で発酵させるので、手は石鹸を使わず水洗いし、きれいなタオルで拭いただけの手でかき混ぜます。爪は切っておいた方が。

  34. 34

    ★怪我をした場合は反対の手で。両手に傷の場合は、完治するまでゴム手袋で空気を!ただし発酵は遅くなります。
    家族に交代も◎

  35. 35

    写真

    半日後♡

    砂糖が溶けて水分が上がってます。砂糖が全部溶けるまでは、このまま放置。

  36. 36

    写真

    砂糖が溶けたら、朝晩、素手で、よくかき混ぜます。

    発酵が始まると、温かくなっているので手で感じてください♡

  37. 37

    梅の時期なので急いでアップしました。

    発酵過程は順次アップして行きます♡

  38. 38

    写真

    右:10日目完熟梅
    中: 4日目青梅
    左: 3日目青梅8L

    タネの殻が温かい♡見た目の変化無し。泡も発酵もまだ。

  39. 39

    ★朝晩、毎日かき混ぜます♡

    たまに1日一回の日も…(*´艸`*)ズボラ

  40. 40

    写真

    三週間目の8Lビン

    混ぜる前。
    北関東は温度が上がるのが遅いからか?発酵までに時間がかかりました。

  41. 41

    写真

    混ぜた後。

    シュワシュワーっと微炭酸のような泡がたちます。

  42. 42

    写真

    泡が下から登ってきてます。

    シュワシュワしたら出来上がり♡

  43. 43

    通常二週間から一ヶ月位で出来上がります。

  44. 44

    写真

    ザルでこして…

  45. 45

    写真

    その液を、さらにガーゼやクッキングペーパーで濾して…

  46. 46

    写真

    酵素たっぷりの、梅酵素の出来上がり♡

  47. 47

    写真

    保存は、かならずスクリュー(ねじねじ)式の瓶で。

    発酵してるので、形状により蓋が飛んだり圧力であかなくなったりします。

  48. 48

    写真

    酵素液の保存は冷蔵庫で。半年〜一年持ちますが、早めに消費してください♡

  49. 49

    写真

    種を除いた実は、冷凍保存や冷蔵庫で。

  50. 50

    写真

    冷凍保存用♡

    ヨーグルトに乗せたりして、なるべく生で食べましょう。

  51. 51

    写真

    ミキサーにかけて、生ジャムにしても♡

  52. 52

    切った冷たいトマトやフルーツに乗せて食べるのも美味しいです♡

    アガーで固めて、梅ゼリーも美味しい♡

  53. 53

    ★☆★ 酵素ジュースの使い道 ★☆★

    我が家は①〜③で、ほとんど消費してしまいます♡

  54. 54

    ①薄めた酵素ジュースにお塩を入れれば、スポーツドリンクになります♡塩は重量の0.1〜0.2%です!1リットルに小さじ1♡

  55. 55

    ② 朝食抜きは、頭がボー…っと。でも朝食抜きの健康法もあるの。

    酵素ジュースの朝断食は脳のスイッチをオン!代謝をUP!

  56. 56

    ③食事の30分位前に酵素ジュースを飲んでおくと、程よく血糖値が上がって、空腹による食べ過ぎを防げます。

  57. 57

    ④ 生ハムを作る時の保水用の糖分に使うと、お肉が柔らかくなります♬

    鳥の胸肉に大さじ2位です♡

  58. 58

    ⑤甘辛たれを作る時の糖分にも。

    火を通すので、酵素ジュースでは勿体無いですが、消費期限が迫ってる時などに。

  59. 59

    ⑥ 手作りゼリーやヨーグルトのシロップとして。

    せっかくの酵素ジュースだから、火を通さないものに使いたい♡

  60. 60

    ★注意★

    手作り酵素ジュースでの丸一日の断食は、一日までにした方が安心です。

    一日一食の断食は毎日でも大丈夫ですが♡

  61. 61

    酵素ジュースでの丸一日の断食は、食べ過ぎの応急処置や、体重を絞りたい時の一時的なものでも、週に一日程度が健康のためです。

  62. 62

    酵素たっぷりのジュースは、空腹感を感じさせないので、三日位は簡単に断食出来ちゃいますが、反動が大きいのでお勧めしません。

コツ・ポイント

★砂糖1.1倍に神経質にならなくても大丈夫ですが、砂糖が少ないと酵素の餌が足りず失敗するので、1倍よりは多めに♬

★不純物の多い甜菜糖や蜂蜜では、発酵出来ずにただの糖分ジュースになります。それはそれで美味しいけど酵素は期待できません。

このレシピの生い立ち

毎年作ってるうちに、コツをつかんだので、
シェアしたくて♬

夏はどんな酵素ジュースより、
梅の酵素ジュースが夏の元気に一番!!

ぜひ作ってみて〜…♬
レシピID : 2676990 公開日 : 14/06/20 更新日 : 15/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

57 (51人)
写真
旅するおばさん
今年最後の梅仕事は酵素にしました。カットして漬けるのは初めて!出来上がりが楽しみです(^-^)
写真
☆Qoomie☆
切るのが大変で手間がかかったけれど、詳しく丁寧でわかりやすいレシピだったのでうまくできました。とってもおいしいです!感謝。
写真
♪♪sato♪♪
殻割が苦労しました。 梅仁も投入しました!親切な説明で分かりやすかったです。 出来上がりが楽しみです。
写真
モーティシアがいる
仕込み完了〜!発酵楽しみ。わかりやすいレシピ感謝でーす!