きゅうりの粕和え~長野の味の画像

Description

長野県では、きゅうりのおいしい時期にこの食べ方で食べられます。箸やすめやお茶受けなどにどうぞ。

材料 (3~4人分)

3本
3~4枚
酒粕
40~50g
砂糖
大さじ1くらい
適量

作り方

  1. 1

    きゅうりを薄切りにして塩をまぶして10分ほどおく。大葉は千切りに。

  2. 2

    酒粕と砂糖をすり鉢に入れ、なめらかになるまでする。(酒粕の香りも良くなります)

  3. 3

    きゅうりの水を絞る。(手で絞るより、布巾や網などを使った方がパリッとします)

  4. 4

    3のきゅうりと大葉の千切りを2の酒粕で和え、完成。

コツ・ポイント

きゅうりの薄さを変えると食感が変わります。お好みの厚みを見つけてください。
酒粕の量もお好みでどうぞ。
大葉は入れると香りがよくなります。わが家では入れますが、入れなくてもOKです。

このレシピの生い立ち

中部地方では夏に食べられる郷土料理です。
長野県南部では、『塩丸いか』という茹でた塩蔵いかを加える場合もあります。(これも大変美味しくてお勧めです!!)
大人になるとこの料理の美味しさがわかります。
粕が手に入ったら、一度お試しください♪
レシピID : 2720391 公開日 : 14/07/22 更新日 : 14/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
アメにゃんこ
伊那出身の母がよく作った夏の味。懐かしい味です。

作っていただいてありがとうございます!お袋の味なんですね^^

写真
ユーロン
粕漬け大好きです。甘さもありおいしい(*⌒▽⌒*)

作っていただいてありがとうございます♪初レポ感謝します^^!

初れぽ
写真
食は天なり
伊那の実家からきゅうりと酒粕が送られて来ました。笑。久々うまい。

伊那の酒粕美味しそうですね!!作っていただいてうれしい♪