さくらどりむね肉で作る激ウマ鶏ハム

さくらどりむね肉で作る激ウマ鶏ハムの画像

Description

我が家の鶏ハムの作り方です。いろいろと試行錯誤した結果、この方法・分量に落ち着きました。さくらどりで作るとより美味しい!

材料 (1本分)

小さじ2
砂糖
小さじ2
お好みのハーブ
適量

作り方

  1. 1

    むね肉の皮を剥ぐ。面倒な人は剥がなくても良いですが剥いだほうが見た目が綺麗でカロリーも抑えられます。お好みで。

  2. 2

    むね肉の表と裏に小さじ1杯ずつ砂糖をまぶし、よく揉む。しばらくすると水が出てきてシットリしてくるのでしばらく放置します。

  3. 3

    砂糖の粒がほぼ溶けてシットリしたら次は塩。同様にむね肉の表と裏に小さじ1杯ずつ塩をまぶし、またまたよーく揉みます。

  4. 4

    ハーブを加えたい人はこの時点で一緒に混ぜて下さい。我が家はローズマリーを使うことが多いです。

  5. 5

    冷蔵庫で寝かす!うちは真空パック器を使って密閉しています。ジップロックでもOK!2日間冷蔵庫で放置!

  6. 6

    写真

    2日経過したら取り出します。この時点でめっちゃ水が出てます。(写真は4本分)

  7. 7

    塩抜き。取り出したむね肉を流水で洗い流し、大きめのボウルに水を張ってお塩ちょっととむね肉を入れます。

  8. 8

    30分経過したら裏返し、また30分放置。計1時間。(まとめて作る場合はお肉同士を重ねないようにしましょう)

  9. 9

    水から取り出したら出来る限り水気を切ります。キッチンペーパーでしばらくポンポンしていたらネットリした感じになります。

  10. 10

    写真

    成形。ラップを使ってクルクルと巻いて成形します。巻き寿司を作るかのように、ラップを使って押し込むと綺麗に成形できます。

  11. 11

    端の方はキャンディ包みのようにグルグル縛りまくった上、もう一枚上からラップを重ねると綺麗に止まります。2重包みですね。

  12. 12

    茹でる。大きなお鍋にお湯をたっぷり沸かし、沸騰したかなー?位の所でむね肉を投入!

  13. 13

    お肉が冷たいので一時的に温度が下がって沸騰が収まる為、そのまま加熱を続けて、再度沸騰してきたっぽい所で火を止めます。

  14. 14

    お肉が完全にお湯につかる状態にして、浮いてくるようでしたら落し蓋などを使ってください。そのままお湯が冷めるまで放置。

  15. 15

    ぬるま湯~水という位の湯温になったら取り出し、ラップを外して好きなサイズにカットしていただきます。

  16. 16

    ※鍋を使うのが不安な方は、炊飯器でも調理できます。お肉を成形する工程まで同じ仕込みをしてください。

  17. 17

    ※炊飯器使用の場合
    炊飯器にたっぷりの熱湯を注いでそこにお肉を沈め、『保温』ボタンを押して1時間放置したら完成!簡単! 

  18. 18

    炊飯器調理する人は、間違って『炊飯』を押さないようにね!きっかり1時間で完成するので取り出すのを忘れないよう注意です。

コツ・ポイント

・なるべく時間をかけた方が上手くいくと思います。特に塩抜きは手を抜かず、しっかり時間をかけてください。
・成形前にできるだけ水気を取るのがポイントです。水気が残ると形が崩れやすくなってしまいます。

このレシピの生い立ち

鶏ハムの作り方はたくさんあるので、いろいろと試しているうちにこの方法に落ち着きました。鶏ハムは冷蔵庫でしっかり冷やして、サラダにしてもよし、サンドイッチに挟んでもよし、おつまみにしても良し!と本当に便利。お試しください。
レシピID : 2750880 公開日 : 14/08/16 更新日 : 15/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

483 (440人)
写真
リクック
初めて作りました。美味しかったです。
写真
MKCHAN32
初めて鶏ハム挑戦しました♡♡いつも何でも出来たてをすぐ切ってグチャグチャになるけど今回はちゃんと粗熱とりました笑笑美味しくて感動
写真
☆くれあ☆
作って早速、冷やし中華でいただきました。とても簡単で美味しいので重宝レシピになりそうです✩
写真
rinatsu
色々なレシピの中で一番美味しく作れました。時間はかかるけど簡単で失敗無く作れました