ラップなし☆ロールサンド
Description
運動会やお出かけのお弁当にピッタリ。
手軽につまめる一口サイズのロールサンド。
ラップ不要!切って巻くだけなので超簡単!
手軽につまめる一口サイズのロールサンド。
ラップ不要!切って巻くだけなので超簡単!
材料
(16個分)
食パン(8枚切り)
8枚
スライスチーズ
8枚
焼きのり(全形)
2枚
きゅうり
1本
魚肉ソーセージ
1本
作り方
-
-
1
-
魚肉ソーセージ、きゅうりは半分に切り、さらに縦に半分にします。
-
-
-
2
-
スライスチーズをシートからはがしたら、シートの一番端にあわせてチーズを置きます。
-
-
-
3
-
こんな感じ。
-
-
-
4
-
焼き海苔を4等分に切って、チーズの上にのせます。
チーズより海苔のほうが大きいのではみ出ますが気にせず。
-
-
-
5
-
食パンの耳を切り落として、海苔の上にのせます。
-
-
-
6
-
ソーセージ、またはきゅうりをのせて…
(写真はソーセージバージョンです)
-
-
-
7
-
巻いていきます。
-
-
-
8
-
出来上がり。
-
-
-
9
-
斜めに半分にカットします。
-
-
-
10
-
きゅうりはこんなかんじになります。
-
コツ・ポイント
前日の夜に巻いて、巻き終わりを下にして置いておくと、朝にはだいぶなじんでいて切りやすいです。
このレシピの生い立ち
毎年運動会に母が作ってくれていたお弁当です。大人数だったので、食パン3~4袋分は作ってましたが、いつもあっという間に終わっちゃう( ´艸`)
みんなが大好きな定番メニューです。
みんなが大好きな定番メニューです。
レシピID : 2809109
公開日 : 14/10/02
更新日 : 14/10/08
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート