大好き♪タイ料理 ヤムウンセン
作り方
-
-
1
-
ボールにナンプラーと醤油、レモン汁、砂糖、輪切り唐辛子を混ぜておく。
プチトマトを切る。
-
-
-
3
-
エビは殻、ワタをとり塩を振って数分おき水で洗う。鍋にお湯を沸かし、エビと豚挽き肉を茹でザルに取る。別の鍋で春雨も茹でる。
-
-
-
4
-
茹で上がったエビは半分に削ぎ切りする。
春雨は十字に包丁を入れ食べやすい長さにする。
-
-
-
5
-
3で茹でた材料が温かいうちに1のドレッシングに全ての材料を入れて和える。冷蔵庫で冷やして味を馴染ませて完成。
-
-
-
6
-
写真UP時は玉ねぎ入れ忘れました^^;
見栄えを良くするには浅葱を長めに切って具は春雨に乗せるように盛り付けるといいです
-
-
-
7
-
キクラゲ、浅葱の彩りを
紫玉ねぎ、きゅうりで代用。
レモン強めにしても美味しいです。
-
コツ・ポイント
私はナンプラーが強すぎるとダメなので醤油で半々にしてますが、好きな方は大匙2にしてOKです。レモン汁と同量にしてください。豚挽き肉は茹でる時に気をつけないと固まってしまうのでパラパラになるようにすぐかき混ぜてくださいね。
このレシピの生い立ち
タイ料理大好きです♡
レシピID : 284125
公開日 : 06/09/23
更新日 : 21/11/07
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
豚肉の替わりに、冷蔵庫に残ってたスパムを
カリカリに焼いたものをIN。
あと昨日残ったエリンギもIN。
どうやら今回がキッカケでタイ料理ブームが
私にも到来したようです。
美味しいレシピありがとうございました!
作ってくださったのですね~
つい先日のお話なのに、なんかとってもうれしいです(^▽^ゞ
スパムでヤムウンセンなんてすごくインターナショナルな
融合でいいアイデアですね☆
癖があるけど意外とナンプラーってなんにでも合うのかな?
私も主婦の節約根性で冷蔵庫にあるもので・・・というのが
モットーなので創作料理が多々あります(笑)
けど、適当に作っても結構おいしくできるものですよね(^^
またおすすめできる料理をUPできるよう日々がんばりま~す☆