ウナギいらず!ちくわの蒲焼・簡単版
作り方
-
1
-
ちくわは、縦に半分にした物をさらに半分に切り、外側の方に格子状に飾り切りを入れます(下まで切り離さないように注意です)
-
2
-
●の調味料を中火で煮立て、ちくわを入れて煮汁をからめます。仕上げに粉山椒を振って出来上がりです。
コツ・ポイント
ちくわに格子状に飾り切りを入れるとちくわが丸まらないのですが、入れても入れなくてもどちらでも大丈夫です。ちくわを4等分にしていますが、縦半分にして長いままでもいいかと思います。とにかく「山椒」。山椒を忘れると、蒲焼でなく照り焼きになります。
このレシピの生い立ち
レシピID:279825のちくわの蒲焼の簡単バージョンです。「めんつゆでもいいかも」と自分でも書いていましたが、まさにめんつゆでよかったです。簡単です。もちろん普通バージョンも同じく美味しいです♪
レシピID : 285552
公開日 : 06/09/28
更新日 : 06/09/28
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
12/05/19
ありがとうございます♪お弁当に簡単便利なので是非是非☆
12/04/24
ありがとうございます♪もはやこれはうなぎですね☆
09/09/03
ありがとうございます♪
09/07/19
ありがとうございます♪