もちっと☆しっかりフレンチトースト
Description
卵が多めなのでべちゃっとせず、もっちりとしっかりできます(o´艸`o)゚.+:お出かけ先に持って行って、ランチやおやつにしても。バイト先のパン屋さんの超簡単レシピを家庭用にしました。2008.01.21写真変更しました。
材料
(2~3枚分)
作り方
-
-
1
-
ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖・牛乳を順に加えてよく混ぜる。
-
-
-
2
-
食パンをひたし、たっぷりと両面に卵液を吸わせる。
-
-
-
4
-
レシピID:294171の『ふわぷに☆フレンチトースト』こちらも食感が変わって美味しいです。
-
コツ・ポイント
食パンは厚切りの方が美味しいです。オーブンで焼いたほうがしっかりとできます。
4枚切り2枚でで卵液を全部吸う位なので、5~6枚切りだと3枚分位できます。
4枚切り2枚でで卵液を全部吸う位なので、5~6枚切りだと3枚分位できます。
このレシピの生い立ち
バイト先で作ってるレシピが簡単なのでのせてみました。パン屋さんのフレンチトーストはお持ち帰り用なので、もっちりしっかりしたかんじに焼き上がってます。べちゃっと水っぽいフレンチトーストはあんまり好きじゃないという方、お試しください。
レシピID : 294162
公開日 : 06/10/26
更新日 : 09/04/30
今日は資格試験の日なので超早起きしまして、『好きなもの食べていくぞ~!』と気合い入れてこちらのフレンチトーストいただきました♡♥(。´▽`。)♥♡ホントにもちっとおいしww(´艸`o)゚.+:こういうのが好きです!
朝から2枚も食べてしまいまして・・・く・くるしぃ(笑)
おいしいもの食べたし今日はなんかやれる気がしますっ!(笑)
では試験がんばってきまーす(゚┏∇┓゚*)
おいしいレシピをありがとうございましたぁ(人´∀`).☆.。.:*・°
朝から2種類も作って食べていただけたなんて(ˇ▿ˇ〃)❤
頭を使うときには甘いものっていいますもん♫ きっと試験もうまくいったでしょうね(*'ー'*) 勝負ごはんに使ってもらって嬉しいです♡
ちょっと固めなぱんが残ってまして、妹のお弁当用にフレンチトーストできないかな~と検索していたらこちらにたどり着きました。フレンチトーストってべちゃっというイメージが強かったんですが、こちらのはもっちりかりっとしていてちょうどよかったです^^
味見したらおっと全部食べちゃいそうでした!笑
栄養もばっちり、ありがとうございました~☆
奥のサンドイッチかな?もおいしそうです~(*>▽<*)
卵を多めにすると、手でもって食べれる固さになるのでお弁当にいいですよね~
おいなりさんに引き続き、今日はこちらをつくれぽ♡
最近食が細い息子。
朝食はほんとに食べてくれないんです。
でも今日はこのレシピで、グラニュー糖を半量にして作ってみたら
パクパクと食パン1枚完食してくれました!
朝からこんなに食べたのって初めてかもしれません。
また作りたいと思います。
今度は焦げないように・・・
ありがとうございました!!
息子さん祝❤完食。とっても嬉しいコメントでした(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
オハヨウございます~♪
日記への訪問、とっても嬉しかったです。
お察しの通り、上に掛かっているのは、粉砂糖です。
2週続けて、2種とも作りましたが、
どちらも家族に大好評でしたよぉ~♪
本当に有難いレシピです☆☆
また日記に遊びに行きますね~