全粒粉パンケーキ ラズベリーソース
作り方
-
1
-
卵は卵黄と卵白にわける。
-
2
-
卵黄はボウルに水と混ぜ合わせ、全粒粉、ベーキングパウダーを合わせてふるいながら加える。粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
-
3
-
別のボウルに卵白、塩を加え泡立てる。泡立ってきたら、はちみつを加え、しっかりと角がたつまで混ぜ合わせる。
-
4
-
③を②に加え、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。
※これがふわふわなパンケーキになるコツ!
-
6
-
ぷつぷつと気泡ができたらひっくり返し、焼き色がつくまで焼く。これを8枚焼く。
-
8
-
⑥に低脂肪ヨーグルト(水気を切っておくとよい)、⑦のソースをかける。ラズベリー、ミントを飾って完成。
コツ・ポイント
手順⑤
テフロン加工ではない場合はクッキングシートを敷いて焼く。
手順⑦
機械がない場合はラズベリーをみじん切りにして、はちみつ、水と小鍋で煮詰める。
テフロン加工ではない場合はクッキングシートを敷いて焼く。
手順⑦
機械がない場合はラズベリーをみじん切りにして、はちみつ、水と小鍋で煮詰める。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピです。
精製されていない全粒粉には、ビタミン、ミネラルが豊富です。その中でも、女性に不足しがちな鉄分はラズベリーのビタミンCと一緒に摂ることで吸収率があがります。
精製されていない全粒粉には、ビタミン、ミネラルが豊富です。その中でも、女性に不足しがちな鉄分はラズベリーのビタミンCと一緒に摂ることで吸収率があがります。
レシピID : 3027658
公開日 : 15/02/28
更新日 : 16/06/08
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/10/02
16/02/03
いつものパンケーキもソースがつくと贅沢に♡またお願いします♪