●伊勢名物●かつおのてこね寿司の画像

Description

たっぷりの薬味とかつおがおいしーっ!もりもりたべれちゃいます。”てこね寿司”は、醤油漬けのかつおと酢飯を手でこねた伊勢志摩の郷土料理です。

材料 (2~3人分)

1さく(約250g)
適量
適量
○酢
大さじ2と1/2
○砂糖
大さじ1強
○塩
小さじ1/3
●しょう油
大さじ2
●砂糖
大さじ1/2強
●酒
大さじ1/2
●みりん
大さじ1/2
3cmくらい
1合半
◎酒
大さじ1
3cmくらい

作り方

  1. 1

    米は炊く30分前に洗ってざるに上げ、水を切っておく。炊飯釜に米・酒を入れ、分量の水を加えて昆布をのせて炊く。炊き上がったら昆布は取り出す。

  2. 2

    きゅうりは薄切りにして塩をふり、5分位たったらギュッと水気をしぼる。みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切りにしてさっと水にさらして水気を切る。青ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    かつおは5mmの厚さに切り、●の漬け汁の材料を合わせたものに20分漬けておく。○のすし酢の材料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    ご飯が炊き上がったら昆布は取り出す。炊飯釜のまますし酢を回しかけ、2.3度大きく混ぜて濡らした飯台にあける。ひとかたまりにし、1分くらい置く。濡らした飯台にすし飯をあけ、しゃもじできるように混ぜながらうちわであおいで冷ます。

  5. 5

    かつおを漬け汁から出し、漬け汁を冷めたすし飯に振りかけて混ぜる(全部かけなくてもいいです)。かつお・みょうが・青ネギを加えてざっくり手でこねる。

  6. 6

    すし飯を器に盛り、中央にきゅうりもみをのせる。のりをちぎってちらしたらできあがり!

コツ・ポイント

新鮮なかつおをつかってください。薬味は他に、青じそや甘酢しょうがを混ぜ込んでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

伊勢志摩の漁師料理。釣り上げたかつおを醤油に浸け、かつおとご飯を手でこねるように混ぜ合わせたのがてこね寿司の由来です。ちょうど一年くらい前に伊勢志摩に行ったのを思い出して作りました。
レシピID : 303731 公開日 : 06/11/23 更新日 : 06/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
じゅりあ!
しっかり味ついてました!
写真
おたまりん
カツオなくマグロで寿司酢は赤梅酢を利用し塩なしで!今年の初詣で初めて食べた伊勢名物てこね寿司を家で作れて嬉しいです♡レシピ感謝✧
写真
ほのみずママ
旦那の釣った鰹で。自己流で作っていた時と全然味が違う!感謝感激♪
写真
ユウナ…
久しぶりに作りましたが今までで一番美味しかったです!ありがとう!